PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《ネメシス・キーストーン》例によって除外デッキ全般に出張させられます

スポンサーリンク

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。

 

 

カード説明

ネメシス・キーストーン
効果モンスター
星1/地属性/岩石族/攻 700/守 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「ネメシス・キーストーン」以外の
除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。
②:このカードが除外されたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

wiki

 

【ネメシス】の新規となる地属性岩石族のレベル1モンスターです。

上半身に対して下半身が貧弱すぎる人型のネメシスです。

何かこうアクションゲームのボスとかにいそうなデザインしています。

腕が地面を離れた隙に中に潜り込んで倒す系の。

 

キーストーンというのは少数ながらも生態系に大きな影響を与える生物種を現す言葉で

生態ピラミッドの頂点に立つ動物などがそう呼ばれます。

 

スポンサーリンク

除外されると手札に戻る

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「ネメシス・キーストーン」以外の
除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。

①の効果は1ターンに1度、同名カード以外の除外されているモンスターをデッキに戻す事で

自身を特殊召喚する自己展開効果です。

下級のネメシスが共通で持っている効果であり除外を活用するデッキであれば容易に特殊召喚できる他、

効果でデッキに戻すのでEXデッキのモンスターもEXデッキに戻すことが可能です。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが除外されたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

②の効果は1ターンに1度、このカードが除外された場合に

そのターンのエンドフェイズに手札に加えるというものです。

「ネメシス」を手札に加えるという点では他のネメシスと共通していますが

他のネメシスと違い自分自身を回収するのが大きな違いです。

【ネメシス】においてはアークネメシス2体を特殊召喚する為の除外コストとして機能し、

1度特殊召喚条件を満たしてしまえばこのカードを出した後にリンクリボーあたりに繋げる事で

毎ターン2体分のコストとして機能します。

 

手札から除外するカードと組み合わせるのも

他のネメシス同様に除外を多用するデッキであれば出張させやすい性能をしていますが

このカードの場合効果に他のネメシスを必要としない点から特に単体で出張させやすくなっています。

単純に容易に特殊召喚出来るレベル1モンスターとして活用する事も可能ですが

「繰り返し手札からの除外コストとして使える」というのもポイントで

例えば【岩石族】であればメガロック・ドラゴンの効果のコスト1体分として機能します。

メガロック・ドラゴンは墓地だけでなく手札のカードも除外コストにできるので

一度手札にくれば墓地に送る必要性すらありません。

その他にもプランキッズ・ロックや妖精伝姫-シラユキなども手札のカードを除外して効果を発動できるので

これらを活用するデッキに混ぜてみるのもいいでしょう。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました