PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:≪妖仙獣の居太刀風(ようせんじゅうのいたちかぜ)≫ 場のがら空きをカバーしてくれる!

スポンサーリンク

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。

 

 

カード説明

妖仙獣の居太刀風
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
手札からカード名が異なる「妖仙獣」モンスターを2体まで相手に見せ、
見せた数だけ相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
妖仙獣用のサポートカードとなる通常罠です。
妖仙獣 侍郎風と妖仙獣 辻斬風が同時に刀による斬撃を放ち
その中心から光と共に風が発生しています。
カード名は「鎌鼬」と「太刀風」からでしょうか、「居合」もあるかもしれません。
太刀風とは刀を振る事によって発生する風の事で
駆逐艦の名前としても使われています。

フリーチェーンの2枚バウンス!

スポンサーリンク

 

その効果は1ターンに1度、自分の場にモンスターがいない場合に
手札から2種類まで妖仙獣モンスターを見せる事で
その見せた数相手の表側表示のカードを手札に戻すバウンス効果です。
自分のモンスターはバウンス出来ない代わりに永続罠や永続魔法もバウンス可能で
また最大で2枚までバウンスが可能になっています。
戻せるのは表側表示のカード限定なので
基本的にはモンスター相手に使用する事になるでしょう。
言うなれば妖仙獣用の強制脱出装置とも言えるもので
妖仙獣はいずれも通常召喚時か特殊召喚時に手札に戻る効果を持っている為
発動条件を満たすのは難しくないでしょう。
エクストラデッキからのモンスターをバウンスできるのが理想的ですが
単純に相手の展開を妨害する目的
大ダメージを受けそうな時の防御手段としても意味があります。
妖仙獣がいる時に発動できるカウンター罠である妖仙獣の秘儀とは
丁度お互いの発動できない状況を補完し合う関係となります。

通常召喚軸、ペンデュラム軸どちらでも使える

特に通常召喚軸の妖仙獣はセルフバウンスによって場ががら空きになりやすく
その状況からの防御手段としても重宝します。
妖仙獣 鎌参太刀や修験の妖社でサーチも可能なので
積極的に相手の展開を妨害したい場合には優先的にサーチするといいでしょう。
とはいえペンデュラム軸であっても通常召喚を活用しないわけではありませんし
魔妖仙獣 大刃禍是などはペンデュラム召喚時に手札に戻るので
こちらでも十分に活用ができます。
ペンデュラム軸の場合は妖仙郷の眩暈風とのコンボも意識するといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました