PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:破壊輪廻 どうせならフリーチェーンで破壊できるカードと一緒に

スポンサーリンク

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。

 

 

 

破壊輪廻/Loop of Destruction
永続罠
①:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、
カード名を「破壊輪」として扱う。
②:1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。

 

 

破壊輪のリメイクとも言える汎用の永続罠です。

破壊輪をメビウスの輪にしたような形状をしています。

明らかに装着するような形ではないですね、どのように起爆するんでしょうか。

ちなみに手榴弾が規制されている海外だとこんなイラストです。

日本と海外でちゃんとイラストが違うあたり凝ってますね。

 

 

①:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、
カード名を「破壊輪」として扱う。

①の効果は魔法罠ゾーンに存在している間、

カード名を破壊輪として扱う名称変更効果です。

主にデストロイ・ドラゴンの特殊召喚を狙う際に破壊輪の代替として機能します。

特に破壊輪は制限カードであり1枚しかデッキに投入できない関係で

デストロイ・ドラゴンを積極的に出したい場合このカードに頼る事になるでしょう。

ただしセットしている状態では破壊輪として扱わず、

実際にクリティウスの牙でこのカードを素材にする場合には

一度セットして発動しておく必要があります。

 

 

②:1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。

②の効果は1ターンに1度、場のモンスターが効果破壊された場合に

別の場のモンスター1体を破壊しつつ

お互いに500ダメージを与える破壊&バーン効果です。

条件を付けて威力を低くした破壊輪といった感じの効果になっています。

モンスターを破壊する効果を持つカードは数多く存在しており

それらを積極的にデッキに投入していれば問題なく発動が狙えるでしょう。

ちなみにこの効果自体も他の破壊輪廻の発動トリガーとなります。

複数枚並べればそれぞれの破壊効果を発動できる為、

連鎖的に破壊効果を発動させていく事も可能です。

 

 

特に相手ターンに破壊効果を持つカードと組み合わせれば

発動機会も増え妨害としても機能するので有用です。

リメイク元となった破壊輪やゴッドバードアタックに奈落の落とし穴、

モンスターでは影星軌道兵器ハイドランダーダイナレスラー・パンクラトプス

あと超量機獣マグナライガーあたりが相手ターンでの効果破壊が狙えます。

これらのカードを活用しているデッキであれば

一緒に採用価値は十分にあるでしょう。

勿論クリティウスの牙も一緒に投入して

デストロイ・ドラゴンの特殊召喚を狙うのもアリです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました