PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

《黒魔術師のカーテン》遊戯王ラッシュデュエル考察 黒魔術のカーテンがモンスターになりました

今回紹介するのは 3月4日発売のレジェンド覚醒パックよりこのカードです。カード説明黒魔術師のカーテン(マジシャンのカーテン)効果モンスター星2/闇属性/魔法使い族/攻 700/守 700【条件】700LPを払って発動できる。【効果】自分のデ...
カード考察

《ファイアウォール・ファントム》遊戯王OCGカード考察 サーチできるカードは有力なものが多いです

今回紹介するのは1月14日発売のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。カード説明ファイアウォール・ファントム効果モンスター星5/闇属性/サイバース族/攻2000/守1300このカード名の①②の効...
カード考察

《合成魔獣 ガーゼット》遊戯王ラッシュデュエル考察 下級モンスターの平均打点が高いのなら是非!

今回紹介するのは 3月4日発売のレジェンド覚醒パックよりこのカードです。カード説明合成魔獣 ガーゼット効果モンスター星7/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0【条件】なし【永続効果】このカードの攻撃力は、[このカードを攻撃表示でアドバンス召喚する...
スポンサーリンク
カード考察

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》遊戯王OCGカード考察

3月17日にザ・ヴァリュアブル・ブックEX3が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート融合・効果モンスター星8/風属性/戦士族/攻2100/守1...
カード考察

《差し戻し》遊戯王ラッシュデュエル考察 OCG版とは効果もイラストも変わっています

今回紹介するのは 3月4日発売のレジェンド覚醒パックよりこのカードです。カード説明差し戻し罠カード【条件】相手が墓地のカードを手札に加えた時に発動できる。【効果】相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。wikiOCGにもあった差し戻し...
カード考察

《伍世壊摘心(マナドゥム・アブシジョン)》遊戯王OCGカード考察 フィールド魔法サーチできるのはありがたい

今回紹介するのは1月14日発売のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。カード説明伍世壊摘心(マナドゥム・アブシジョン)通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①...
カード考察

《名匠の兜》遊戯王ラッシュデュエル考察 下級レジェンドモンスターにもしっかりと救済が!

今回紹介するのは 3月4日発売のレジェンド覚醒パックよりこのカードです。カード説明名匠の兜装備魔法【条件】自分フィールドの表側表示モンスター1体に装備できる。【効果】装備モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。装備モンスターが「名匠 ...
カード考察

《Recette de Personnel(ルセット・ド・ペルソネル)~賄いのレシピ~》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのは3月18日発売のデッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ にて収録されるこのカードです。カード説明Recette de Personnel~賄いのレシピ~(ルセット・ド・ペルソネル まかないのレシピ)永続罠このカード名の①...
カード考察

《素早いレミング》遊戯王ラッシュデュエル考察 外れてもそれはそれで墓地肥やしとして美味しい奴

今回紹介するのは 3月4日発売のレジェンド覚醒パックよりこのカードです。カード説明素早いレミング効果モンスター星2/地属性/獣族/攻 900/守 100【条件】このカードを召喚したターンに、相手フィールドにモンスターがいる場合に発動できる。...
カード考察

《星守の騎士団(テラナイト・セイクリッド)》遊戯王OCGカード考察 実質的に毎ターン仕えるランクアップマジック!

今回紹介するのは1月14日発売のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。カード説明星守の騎士団(テラナイト・セイクリッド)永続魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の...
スポンサーリンク