PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:《六花精(りっかせい)プリム》リリースを活用するなら割と色んなデッキで使える

スポンサーリンク

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。

 

 

カード説明

六花精プリム
効果モンスター
星4/水属性/植物族/攻 800/守1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:自分フィールドの植物族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる

wiki

 

【六花】に属する水属性植物族のレベル4モンスターです。

スケスケの衣装を身に纏う快活そうなオレンジ色のツインテール少女です。

この子の持ってる傘は随分と小さいですがいわゆる折り畳み式かもしれませんね。

モチーフは恐らくサクラソウ科サクラソウ属の植物「プリムラ」だと思われます。

冬に咲き夏に枯れる花でありカラフルな色合いが特徴で園芸用として親しまれています。

色や種類が豊富な花で花言葉も「青春の始まりと悲しみ」に「可憐」、「永続する愛情」、

他にも「富」、「うぬぼれ」、「運命を開く」、「幼い恋」、「神秘の心」と多岐にわたります。

このカードの髪飾りのように紫色のものは「信頼」という花言葉もあります。

好きな男性と別れる事になっても健気に想い続ける子なのかもしれません。

 

リリースをトリガーに自己展開しさらにレベル調整

スポンサーリンク

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。

①の効果は1ターンに1度、モンスターがリリースされた場合に

自身を手札から守備表示で特殊召喚する自己展開効果です。

リリースを多用する【六花】においては容易に特殊召喚条件を満たす事が可能であり

他のデッキでも何かしらリリースする手段を確立しているなら特殊召喚は難しくないでしょう。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分フィールドの植物族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる

②の効果は1ターンに1度、自分の場の植物族2体までを選択し

そのターンの間レベルを2上げるレベル変動効果です。

これによりレベル4の植物族2体からランク6のエクシーズに繋げるといった事が可能です。

1体のみレベルを上げる事も可能であり

【六花】では例えば六花精ボタンと一緒に手札から特殊召喚して

自身のみをレベル6にして六花精エリカのエクシーズ召喚に繋げる、といった芸当が可能です。

 

色んなデッキで活躍できる

【六花】においてはリリースに合わせて手札から特殊召喚出来る手軽さがウリで

主にシクラン、エリカ、ボタンらと合わせて

ランク6のエクシーズに繋げるのが主な役割となるでしょう。

攻撃力800とサルベージに対応しているのもポイントで

ボタンと一緒に墓地に揃っている場合、サルベージで2体を回収して

六花のひとひら辺りをリリースしてボタンを特殊召喚してこちらも一緒に特殊召喚、

魔法罠をサーチしつつランク6エクシーズに、といった動きも可能です。

 

リリースさえできるなら手札から特殊召喚出来る気軽さは【六花】以外でも有用です。

特にこのカードの場合自身の効果でレベル6になれるので【聖刻】でも使いやすく

レベル6のモンスターをアドバンス召喚する際にこのカードも一緒に出して

ランク6のエクシーズに繋げたりできます。

レベル6の六花としては同じくリリースする事で墓地から自己蘇生できるエリカがいますが

あちらがリリースするモンスターが植物族に限定されているのに対し

こちらはどんな種族をリリースしてもOKなのでより幅広いデッキで活用できます。

またリリースできず特殊召喚が出来ない場合でも

「通常召喚できるレベル6モンスター」として運用できる点は意識しておくといいでしょう。

 

勿論レベルを変動せずにレベル4のまま各種素材に使う事も可能で

このカードの場合水属性なのでバハムート・シャークのエクシーズ召喚に使えたりもします。

【水フルモン】に採用してみるのも面白く

レベル変動効果はエクシーズ素材のみならずシンクロ素材としても融通が利きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました