PR

風属性

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《法典の守護者(マギストス・セイント)アイワス》融合素材は実質1体でOK!

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ よりこのカードです。カード説明法典の守護者アイワス融合・効果モンスター星8/風属性/悪魔族/攻2000/守2800「マギストス」モンスター+魔法使い族モンスターこのカード名の①...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ドラグニティ-レムス》どうあがいてもドラグニティ必須カード

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-よりこのカードです。カード説明ドラグニティ-レムスチューナー・効果モンスター星2/風属性/ドラゴン族/攻 800/守 800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《電脳堺媛-瑞々(でんのうかいえん ルゥルゥ)》自己展開も墓地肥やしもサーチもできる!

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明電脳堺媛-瑞々チューナー・効果モンスター星3/風属性/サイキック族/攻1600/守 600このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:こ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《電脳堺悟-老々(でんのうかいご ラオラオ)》特殊召喚して吊り上げまでできるレベル6チューナー!

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明電脳堺悟-老々チューナー・効果モンスター星6/風属性/サイキック族/攻 0/守2400このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ドラグニティアームズ-グラム》墓地コストがあれば毎ターン蘇生!色んなデッキで使えます!

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-よりこのカードです。カード説明ドラグニティアームズ-グラム効果モンスター星10/風属性/ドラゴン族/攻2900/守2200このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ドラグニティ-ギザーム》装備されてもいいし召喚してもいい

8月21日にVジャンプ10月号が発売されます。今回紹介するのはそれの付属としてついてくるこのカードです。カード説明ドラグニティ-ギザームチューナー・効果モンスター星3/風属性/ドラゴン族/攻 600/守1600このカード名の①②の効果はそれ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《電脳堺狐-仙々(でんのうかいこ シェンシェン》墓地メタの一種となる新たな汎用レベル9シンクロ!

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明電脳堺狐-仙々シンクロ・効果モンスター星9/風属性/サイキック族/攻2800/守2400チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《憑依覚醒-ラセンリュウ》デッキからいきなり出てきて対象取らないバウンスぶちかます!

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明憑依覚醒-ラセンリュウ効果モンスター星5/風属性/ドラゴン族/攻2000/守 200このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《機巧牙-御神尊真神(きこうが おんかみことのまかみ》こいつのサーチ範囲どれだけあると思います?

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明機巧牙-御神尊真神効果モンスター星6/風属性/機械族/攻2150/守2150このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:除...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《鉄獣戦線(トライブリゲード) ナーベル》レベル1デッキに出張させてみるのも面白い

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明鉄獣戦線 ナーベル効果モンスター星1/風属性/鳥獣族/攻 0/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の...
スポンサーリンク