PR

炎属性

スポンサーリンク
カード考察

《冷える火(ひえるひ)》遊戯王OCGカード考察 またキュアバーンがひっそりと強化されていきます

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明冷える火(ひえるひ)効果モンスター星3/炎属性/炎族/攻 500/守1500①:自分か相手のLPが回...
カード考察

《怒小児様(おこさま)》遊戯王OCGカード考察 効果が無効になるたびにどんどん強くなるしフリーチェーン除去まで生える

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明怒小児様(おこさま)エクシーズ・効果モンスターランク1/炎属性/獣族/攻 0/守 0レベル1モンスタ...
カード考察

《蛇眼の大炎魔(スネークアイズ・ディアベルスター)》遊戯王OCGカード考察 可愛かった蛇眼の炎燐がとってもたくましく!

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明蛇眼の大炎魔(スネークアイズ・ディアベルスター)効果モンスター星8/炎属性/魔法使い族/攻2800/...
スポンサーリンク
カード考察

《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》遊戯王OCGカード考察 あ、君達全部攻撃表示になって攻撃してね、効果も禁止だから

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明燦幻超龍トランセンド・ドラギオン(さんげんちょうりゅうトランセンド・ドラギオン)シンクロ・効果モンス...
カード考察

《天盃龍パイドラ》遊戯王OCGカード考察 このカード1枚でレベル10シンクロが2体揃います

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明天盃龍パイドラ(てんぱいりゅうパイドラ)効果モンスター星3/炎属性/ドラゴン族/攻1700/守100...
カード考察

《燦幻昇龍バイデント・ドラギオン》遊戯王OCGカード考察 天盃龍は繋ぎ用のシンクロでも積極的に殴ります

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明燦幻昇龍バイデント・ドラギオン(さんげんしょうりゅうバイデント・ドラギオン)シンクロ・チューナー・効...
カード考察

【天盃龍(てんぱいりゅう)】遊戯王OCGテーマ考察 トライデント・ドラギオンが麻雀テーマになってリメイクされました

トライデント・ドラギオンドラゴン族を素材にして出せるレベル10シンクロモンスターで自分のカードを破壊する事で攻撃回数を増やす効果を持っています。そんなそこまで使われていたわけでもないトライデント・ドラギオンですがLEGACY OF DEST...
カード考察

《紅蓮王 フレイム・クライム》遊戯王OCGカード考察 何か普通に使いやすくて汎用性高いぞこいつ

12月16と17日にジャンプフェスタ2024が開始されます。今回紹介するのはそこで販売されるPREMIUM PACK 2024(プレミアムパック2024)よりこのカードです。カード説明紅蓮王 フレイム・クライム効果モンスター星3/炎属性/悪...
カード考察

《ディーヴジャン》遊戯王OCGカード考察 2体分のリンク素材になれる上に機械複製術にも真炎の爆発にも対応できる凄い奴!

12月16と17日にジャンプフェスタ2024が開始されます。今回紹介するのはそこで販売されるPREMIUM PACK 2024(プレミアムパック2024)よりこのカードです。カード説明ディーヴジャン効果モンスター星2/炎属性/機械族/攻 2...
カード考察

《コード・オブ・ソウル》遊戯王OCGカード考察 サラマングレイトで賜炎の咎姫が更に使いやすくなりました

今回紹介するのは12月23日発売のQUARTER CENTURY DUELIST BOX(クォーター・センチュリー・デュエリスト・ボックス)よりこのカードです。カード説明コード・オブ・ソウル効果モンスター星3/炎属性/サイバース族/攻 50...
スポンサーリンク