カード考察 遊戯王OCGカード考察:《絶火の大賢者(マギストス・フレイム)ゾロア》ちゃんといたよチューナー!吊り上げもできるよ! 今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ よりこのカードです。カード説明絶火の大賢者ゾロアチューナー・効果モンスター星4/炎属性/魔法使い族/攻1500/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使... 2020.09.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《カオス・グレファー》光属性用の墓地肥やしとしては結構便利 9月19日にVジャンプ11月号が発売されます。今回紹介するのはそれの付属としてついてくるこのカードです。カード説明カオス・グレファー効果モンスター星4/光属性/戦士族/攻1700/守1600このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用でき... 2020.09.05 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《法典の大賢者(マギストス・グリモワ)クロウリー》メインデッキのマギストスでは最も高打点 今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明法典の大賢者クロウリー効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1000このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できな... 2020.08.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《聖魔の大賢者(マギストス・マスター)エンディミオン》アタッカー、除去要員、サーチ要員と自由自在! 今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。カード説明聖魔の大賢者エンディミオン効果モンスター星4/水属性/魔法使い族/攻1300/守1700このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき... 2020.08.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《鉄獣戦線(トライブリゲード) フラクトール》獣族、獣戦士族、鳥獣族用の万能墓地肥やし! 今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明鉄獣戦線 フラクトール効果モンスター星4/炎属性/獣戦士族/攻1900/守1600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。... 2020.08.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《禰須三破鳴比(ネズミハナビ)》出たら目があれば3分の2で2000バーン、真炎の爆発にも対応 今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明禰須三破鳴比効果モンスター星4/炎属性/獣族/攻2000/守 200このカードは融合・S・X・リンク召喚の素材にできない。①:このカードが召喚・特殊... 2020.08.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《巌帯の美技(ロックバンド・グルーヴ)-ゼノギタム》アダマシアでもそれ以外の岩石族デッキにも 今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明巌帯の美技-ゼノギタム効果モンスター星4/地属性/岩石族/攻1000/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①... 2020.08.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《奇采(きさい)のプルフィネス》メタファイズにどうでしょう? 今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明奇采のプルフィネス効果モンスター星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 0このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:この... 2020.08.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《双天拳の熊羆(そうてんけんのゆうひ)》キーカードをサーチできる上に使いまわせる! 今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。カード説明双天拳の熊羆効果モンスター星4/光属性/戦士族/攻1800/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィ... 2020.07.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《ドラグニティ-レガトゥス》竜の渓谷があれば特殊召喚、序盤の展開手段に是非 今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-よりこのカードです。カード説明ドラグニティ-レガトゥス効果モンスター星4/風属性/鳥獣族/攻1800/守1200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない... 2020.07.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG