PR

ダーク・セイヴァーズ

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・デザイア 使いやすい効果から選べます

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・デザイア通常魔法このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイアの領域 重要なライフ回復手段、複数発動も十分アリ

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイアの領域永続魔法①:1ターンに1度、500LPを払って発動できる。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「ヴァンパイア」モンスター...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・アウェイク いやデッキから直接高レベル特殊召喚って強くない?

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・アウェイク通常罠このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:デッキから「ヴァンパイア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚し...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイアの使い魔、ヴァンパイアの眷属

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイアの使い魔効果モンスター星1/闇属性/アンデット族/攻 500/守   0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカード...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・レッドバロン さりげなく帝ステータス、シェリダンのエクシーズ召喚にどうぞ

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・レッドバロン効果モンスター星6/闇属性/アンデット族/攻2400/守1000①:1ターンに1度、1000LPを払い、相手フィールドのモンスター1体とこ...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・スカージレット 使いやすい蘇生効果を持つ優等生吸血鬼

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・スカージレット効果モンスター星6/闇属性/アンデット族/攻2200/守2200このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイアの支配 ライフ払うどころか逆に回復できる万能カウンター罠

本日いよいよデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズの発売です。今回紹介するのはそのダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイアの支配カウンター罠このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:自分フィールドに「ヴァンパイ...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・グリムゾン せっかくだから俺はこの赤の破壊耐性付与を選ぶぜ

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・グリムゾン効果モンスター星5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1400①:自分フィールドのモンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わり...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァンパイア・フロイライン 手札からポンと出てきて3000攻撃力ポンとくれたぜ(ライフコストいるけど)

今回紹介するのはデッキビルドパック ダーク・セイヴァーズよりこのカードです。ヴァンパイア・フロイライン効果モンスター星5/闇属性/アンデット族/攻 600/守2000このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターの攻...
カード考察

遊戯王テーマ考察:【空牙団(くうがだん)】 手札さえあれば展開し放題、これが結束の力だ

ダーク・セイヴァーズに閃刀姫と共に現れた新たなテーマ、飛竜艇-ファンドラに乗り空の冒険を繰り広げるその名も空牙団(くうがだん)!今回はそんな空牙団の紹介をしたいと思います。空牙団の撃手(げきしゅ) ドンパ効果モンスター星2/風属性/獣族/攻...
スポンサーリンク