カード考察 遊戯王OCGカード考察:《ラヴァルバル・サラマンダー》炎属性デッキ全般で使える手札交換要員! 今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明ラヴァルバル・サラマンダーシンクロ・効果モンスター星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守 200チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上このカード名の①の効... 2020.12.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王ラッシュカード考察:《サベージ・クロー・タイガー》使いやすくて強いハイスペックな獣戦士族エース! カード説明サベージ・クロー・タイガー効果モンスター星7/地属性/獣戦士族/攻2300/守 400【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、×400アップする。wiki地属性獣戦士族... 2020.11.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王OCGカード考察:《聖夜に煌めく竜》手札とフィールドを反復横跳びしながら破壊をプレゼントするサンタ竜! 12月5日にSELECTION 10が発売されます。今回紹介するのはそのSELECTION 10よりこのカードです。カード説明聖夜に煌めく竜効果モンスター星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2300①:このカードが手札からの召喚・特殊召... 2020.11.14 遊戯王
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《ドラグニティナイト-ゴルムファバル》アキュリスの破壊効果をフリーチェーンで 今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。カード説明ドラグニティナイト-ゴルムファバルシンクロ・効果モンスター星7/風属性/ドラゴン族/攻2600/守2300「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以... 2020.11.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《双天将 密迹(そうてんしょう みつじゃく》鴻鵠にも新しい進化体が!相方との相性バッチリ! 今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。カード説明双天将 密迹融合・効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2000/守3000「双天脚の鴻鵠」+「双天」モンスター×2このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用でき... 2020.11.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《風の天翼ミラドーラ》壁としても機能する手札誘発カード! 今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。カード説明風の天翼ミラドーラ効果モンスター星7/風属性/ドラゴン族/攻2000/守2600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、その発動と効果は無効化... 2020.10.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《カオス・ダイダロス》フィールド魔法を使うなら様々なデッキに! 今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2020よりこのカードです。カード説明カオス・ダイダロス/Chaos Daedalus特殊召喚・効果モンスター星7/闇属性/海竜族/攻2600/守1500このカードは通常召喚できない。... 2020.10.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王ラッシュカード考察:《夢弦(むげん)のフォルダーブリッツ》発動タイミングはしっかり考えよう 今回紹介するのはキャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン-よりこのカードです。カード説明夢弦のフォルダーブリッツ効果モンスター星7/炎属性/サイキック族/攻2300/守 0【条件】自分のLPが相手より2000以上少ない場合に発動できる。【... 2020.08.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《パワードクロウラー》何気に対象に取らない除去、攻撃力を高めればより強力に 今回紹介するのはCOLLECTION PACK 2020よりこのカードです。カード説明パワードクロウラー効果モンスター星7/地属性/機械族/攻2700/守2000このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・... 2020.06.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《極氷獣(きょくひょうじゅう)アイスバーグ・ナーワル》実は無限ループコンボがあります 今回紹介するのはCOLLECTION PACK 2020よりこのカードです。カード説明極氷獣アイスバーグ・ナーワルシンクロ・効果モンスター星7/水属性/水族/攻2700/守1600チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上このカー... 2020.05.27 カード考察遊戯王遊戯王OCG