PR

レベル6

スポンサーリンク
カード考察

《ゴーティスの月夜サイクス》遊戯王OCGカード考察 あ、これゴーティス以外でも十分使えますね

今回紹介するのは10月28日発売のPHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。カード説明ゴーティスの月夜サイクス効果モンスター星6/水属性/魚族/攻2400/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ター...
カード考察

《バーサーク・デーモン》遊戯王OCGカード考察 どうせなら破壊トリガー持ちと一緒に組み合わせよう

今回紹介するのは10月28日発売のPHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。カード説明バーサーク・デーモン効果モンスター星6/闇属性/悪魔族/攻2000/守 0このカード名の①の効果は1ターンに1度しか...
カード考察

《岩竜ベアロック》遊戯王OCGカード考察 岩石族メインでも恐竜族メインでもどっちでも使っていける!

今回紹介するのは9月23日発売のWORLD PREMIERE PACK 2023(ワールドプレミアパック2023)よりこのカードです。カード説明岩竜ベアロック(がんりゅうベアロック)/Bayerock Dragon効果モンスター星6/地属性...
スポンサーリンク
カード考察

《GP(ゴールド・プライド)-スター・リオン》遊戯王OCGカード考察 高い攻撃力を確保できる攻撃の要!

今回紹介するのは9月23日発売のWORLD PREMIERE PACK 2023(ワールドプレミアパック2023)よりこのカードです。カード説明GP-スター・リオン(ゴールド・プライド スター・リオン)/Gold Pride - Star ...
カード考察

《白銀の城の執事 アリアス》遊戯王OCGカード考察 え!?後攻0ターン目に罠を発動してもいいんですか!?

今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明白銀の城の執事 アリアス(ラビュリンス・バトラー アリアス)効果モンスター星6/闇属性/悪魔族/攻1500/守250...
カード考察

《地縛戒隷 ジオグレムリーナ》遊戯王OCGカード考察 ジオグレムリンの相方登場!2つの効果でダメージを稼いで行け!

今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明地縛戒隷 ジオグレムリーナ(じばくかいれい ジオグレムリーナ)融合・効果モンスター星6/闇属性/悪魔族/攻2000/...
カード考察

《氷魔龍 ブリューナク》遊戯王OCGカード考察 調整されたけどエラッタ前みたいな悪用がちょっとできるように!

7月21日にVジャンプ9月号が発売されます。今回紹介するのはその付属として収録されるこのカードです。カード説明氷魔龍 ブリューナク(ひょうまりゅう ブリューナク)シンクロ・効果モンスター星6/水属性/海竜族/攻2300/守1400チューナー...
カード考察

《幻獣魔王バフォメット》遊戯王OCGカード考察 墓地も肥やせるし除外したモンスターの再利用も出来るし至れり尽くせり

今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明幻獣魔王バフォメット融合・効果モンスター星6/風属性/悪魔族/攻2400/守 600種族が異なる獣族・悪魔族・幻想魔...
カード考察

《マナドゥム・トリロスークタ》遊戯王OCGカード考察 キトカロスちゃんが汎用性高いシンクロチューナーになりました

今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明マナドゥム・トリロスークタシンクロ・チューナー・効果モンスター星6/光属性/天使族/攻2300/守1300チューナー...
カード考察

《地縛戒隷 ジオグレムリン》遊戯王OCGカード考察 自分モンスターを破壊するかライフ回復させるかどちらか選べぇ!

今回紹介するのは6月10日発売のANIMATION CHRONICLE 2023(アニメーションクロニクル2023)よりこのカードです。カード説明地縛戒隷 ジオグレムリン(じばくかいれい ジオグレムリン)シンクロ・効果モンスター星6/闇属性...
スポンサーリンク