スポンサーリンク
遊戯王

遊戯王OCGカード考察:《聖種の地霊(サンシード・ゲニウスロキ)》サンアバロンのキーカードとなる通常モンスター!

今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明聖種の地霊通常モンスター星1/地属性/植物族/攻 0/守 600千年に1度、聖天樹から獲れる種は、千年の時を経てその土地の守護精霊になると言われている。wiki【聖天樹】...
カード考察

遊戯王ラッシュカード考察:《妖瞳の二又猫(オッドアイズ・ツインテール・キャット)》

今回紹介するのはマキシマム超絶強化パックよりこのカードです。カード説明妖瞳の二又猫効果モンスター星7/地属性/獣族/攻2200/守 200【条件】自分フィールドに表側表示の「赤眼の黒猫」と「青眼の白猫」がいる場合に発動できる。【効果】自分の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《アラドヴァルの影霊衣(ネクロス)》ネクロスでもそれ以外の儀式デッキでも使える制圧力!

今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明アラドヴァルの影霊衣儀式・効果モンスター星10/水属性/戦士族/攻3300/守3200「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王ラッシュカード考察:《落とし穴》現在唯一のレジェンド罠!アドバンス召喚が主軸のラッシュではとっても優秀!

今回紹介するのはマキシマム超絶強化パックよりこのカードです。カード説明落とし穴罠カード(LEGEND)【条件】相手がモンスター(攻撃力1000以上)を召喚した時に発動できる。【効果】そのモンスターを破壊する。OCGにもあった落とし穴がレジェ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ラヴァルバル・サラマンダー》炎属性デッキ全般で使える手札交換要員!

今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明ラヴァルバル・サラマンダーシンクロ・効果モンスター星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守 200チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上このカード名の①の効...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《聖蔓の剣士(サンヴァイン・スラッシャー)》4000打点にもなりモンスターも奪えるLINK-1!

今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明聖蔓の剣士リンク・効果モンスターリンク1/地属性/植物族/攻 800【リンクマーカー:下】\ ↑ /←   →/ ↓ \植物族の通常モンスター1体①:自分フィールドの「サ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《聖刻天龍(せいこくてんりゅう)-エネアード》対象に取る効果全般に強い汎用ランク8エクシーズ!

今回紹介するのはSELECTION 10よりこのカードです。カード説明聖刻天龍-エネアードエクシーズ・効果モンスターランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2400レベル8モンスター×2①:1ターンに1度、自分のフィールド・墓地のカード...
アニメ感想

遊戯王SEVENS第27話『ルーク部誕生!』感想

遊戯王セブンス27話の感想です。前回のあらすじ:出オチ誰も入部しないゴーハ社の幹部会議においてネイルをラッシュデュエルに肩入れした存在そいてクビにするべきという議論が上がっていました。それに対してネイルはラッシュデュエルを肯定したわけではな...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《クロノダイバー・ダブルバレル》非常にいやらしい性能な新たなクロノダイバーエクシーズ!

本日12月5日、SELECTION 10の発売です。今回紹介するのはそんなセレクション10よりこのカードです。カード説明クロノダイバー・ダブルバレルエクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/サイキック族/攻2200/守2200レベル4モン...
カード考察

遊戯王ラッシュカード考察:《サイレント・ラーニング》さあ複数の種族を採用するデッキをどう組もうか

今回紹介するのはマキシマム超絶強化パックよりこのカードです。カード説明サイレント・ラーニング通常魔法【条件】自分の墓地のモンスター(レベル5以上)の種族が3種類以上の場合に発動できる。【効果】相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカード1枚を選ん...
スポンサーリンク