PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

【天盃龍(てんぱいりゅう)】遊戯王OCGテーマ考察 トライデント・ドラギオンが麻雀テーマになってリメイクされました

トライデント・ドラギオンドラゴン族を素材にして出せるレベル10シンクロモンスターで自分のカードを破壊する事で攻撃回数を増やす効果を持っています。そんなそこまで使われていたわけでもないトライデント・ドラギオンですがLEGACY OF DEST...
カード考察

《マジックカード「死者蘇生」》遊戯王OCGカード考察 これでパンドラ戦の同時死者蘇生が出来るように!

1月19日にVジャンプ3月号が発売されます。今回紹介するのはその付属として収録されるこのカードです。カード説明マジックカード「死者蘇生」速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分か相手の墓地のモンスター1体を対象...
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第91話『スパイニハシヲ』感想 新章突入!ここに来て妙に意味深な存在となったプリ崎さん

遊戯王ゴーラッシュ91話の感想です。今年最初の放送ですね。前回の感想はこちらです。かぶられるものとかぶられざるものベルギャー人は種族としての寿命をまもなく迎える。クァイドゥールの遺言は皆に大きなショックをもたらしました。バリベルギャーの88...
スポンサーリンク
カード考察

《ライトロード・デーモン ヴァイス》遊戯王OCGカード考察 犬が可愛くてこっち来ちゃったスノウさん

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明ライトロード・デーモン ヴァイスチューナー・効果モンスター星4/光属性/悪魔族/攻 0/守1700こ...
カード考察

《古代の進軍(アンティーク・ギアアドバンス)》遊戯王OCGカード考察 古代の機械射出機がとっても使いやすくなりました

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明古代の進軍(アンティーク・ギアアドバンス)永続魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず...
カード考察

《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》遊戯王ラッシュデュエル考察 トップクラスに出しやすいレベル7!

今回紹介するのは2月10日発売の「超越のトランザム」よりこのカードです。カード説明脅威の人造人間-サイコ・ショッカー効果モンスター星7/闇属性/機械族/攻2400/守1500自分または相手の墓地に罠カードがある場合、このカードは手札から自分...
カード考察

《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》遊戯王OCGカード考察 オスティナート1枚からとっても展開できるように!

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ(げんそうのおとひめスペクタキュラー・バッハ)融合・効果モンスター...
カード考察

《トランザム・プライム・アーマーノヴァ》遊戯王ラッシュデュエル考察 OCGとのルールの違いを把握しておこう

今回紹介するのは2月10日発売の「超越のトランザム」よりこのカードです。カード説明トランザム・プライム・アーマーノヴァ効果モンスター星8/光属性/ギャラクシー族/攻2500/守1600このカードはモンスター1体または3体をリリースして攻撃表...
カード考察

《未来への沈黙》遊戯王OCGカード考察 原作「天よりの宝札」のやばいドロー効果を再現!万能サーチでもあります

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明未来への沈黙速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「光の黄金櫃...
カード考察

《粛声なる竜神サフィラ》遊戯王OCGカード考察 ドローもできる、ハンデスもできる、サーチもできる、アド取りすぎである

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明粛声なる竜神サフィラ儀式・効果モンスター星7/光属性/ドラゴン族/攻2550/守2450「粛声なる祝...
スポンサーリンク