PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:ストームサイファー デメリットだけじゃない2400打点デメリットアタッカー

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-パワーコード・リンク-よりこのカードです。ストームサイファー効果モンスター星4/闇属性/サイバース族/攻2400/守   0①:このカードは直接攻撃できず、EXモンスターゾーンのモンスターには攻撃できな...
カード考察

遊戯王カード考察:オルターガイスト・キードゥルガー 場合によっては自爆特攻も考慮

今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。オルターガイスト・キードゥルガーリンク・効果モンスター闇属性/魔法使い族/攻1000/LINK-2【リンクマーカー:左 下】\ ↑ /←   →/ ↓ \「オルターガイスト...
カード考察

遊戯王カード考察:トポロジック・トゥリスバエナ 魔法罠を除去できる汎用LINK-3、攻撃力も高め

【お詫び:「新月」のボイスについて】 駆逐艦「新月」のボイスですが、 担当スタッフのミスで「新月」を「しんげつ」として収録してしまいましたため、 今回のメンテナンスでは追加しなくなりました。大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さい…...
スポンサーリンク
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第31話『終末のトリガー』感想

遊戯王ヴレインズ31話の感想です。はじまったゴーストガールとリボルバーのデュエル。その一方でプレイメーカーは謎の怪物に追い回され・・・。最初からクライマックスリボルバーのターン、ドロー。まずゲートウェイドラゴンを召喚し手札からスニッフィング...
カード考察

遊戯王カード考察:No.(ナンバーズ)5 亡朧竜(もうろうりゅう) デス・キマイラ・ドラゴン

今回紹介するのはプレミアムパック20よりこのカードです。No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴンエクシーズ・効果モンスターランク5/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0レベル5モンスター×2体以上①:このカードの攻撃力は、このカード...
遊戯王

遊戯王OCG、2018年1月の制限改定判明!あのカードが無制限になる時代

2018年1月のリミットレギュレーションが判明しました。リンクヴレインズパックの登場により環境に大きく変化が出ましたが今回のリミットレギュレーションはどのようになっているでしょうか。規制強化されたカード・禁止エンシェント・フェアリー・ドラゴ...
カード考察

遊戯王カード考察:ドングルドングリ 特殊召喚すればトークン生成、手段は色々あります

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-パワーコード・リンク-よりこのカードです。ドングルドングリ効果モンスター星1/闇属性/サイバース族/攻   0/守  0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功...
カード考察

遊戯王カード考察:アンチエイリアン 効果も便利なサイバース族の下級アタッカー

いよいよ今日ストラクチャーデッキ-パワーコード・リンク-の発売ですね。今回紹介するのはそんなパワーコード・リンクよりこのカードです。アンチエイリアン効果モンスター星4/地属性/サイバース族/攻1900/守 600①:1ターンに1度、このカー...
カード考察

パワーコード・リンクと一緒に揃えておきたいカードは?サイバース・リンクと合わせるのも検討してみよう

明日12月9日にストラクチャーデッキ-パワーコード・リンク-が発売されます。収録されているカードはこんな感じです。モンスターカードSD33-JP001「ドングルドングリ」SD33-JP002「ガベージコレクター」SD33-JP003「シーア...
カード考察

遊戯王カード考察:レディ・デバッガー シンプルかつ優秀なサーチ効果

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-パワーコード・リンク-よりこのカードです。レディ・デバッガー効果モンスター星4/光属性/サイバース族/攻1700/守1400このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊...
スポンサーリンク