今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2022よりこのカードです。
目次
カード説明
融合・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻 0/守2600
効果モンスター以外のモンスター×2
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした
儀式・融合・S・X・リンクモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
②:このカードは直接攻撃できる。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
効果モンスター以外のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
光属性魔法使い族のレベル8モンスターです。
KCグランプリ編の羽蛾&竜崎のように二人羽織りをしたローブ姿の魔術師が
力を合わせて魔法を生み出しています。
わざわざ二人羽織りをしているのは力を合わせているのを隠して
1人の偉大なる魔術師だと思い込ませているのでしょうね。
5つの召喚法のカードを素材にすれば攻撃力が上がり直接攻撃可能
融合素材には効果を持たないモンスター2体を指定しています。
通常モンスター2体やトークン2体を素材にするのが一番簡単ですが
真価を発揮するには儀式、融合、シンクロ、エクシーズ、リンクのいずれかを素材にする必要があり
実際の所素材指定はかなり重くなりやすいです。
幸い魔法使い族故に円融魔術に対応しているので
必要な素材を墓地に送ってから融合召喚を狙うのがスムーズです。
儀式・融合・S・X・リンクモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
①の効果は融合素材にした
儀式、融合、シンクロ、エクシーズリンクの元々の攻撃力分だけ
自身の攻撃力をアップさせるという事故強化効果です。
元々の攻撃力が0なので②の効果を活かす為には
これらいずれかの召喚法のモンスターを素材にする必要があります。
②の効果は直接攻撃が可能というものです。
どれだけのダメージを与えられるかは素材にした効果以外のモンスター次第ですが
青眼の究極竜2体を素材にすれば攻撃力は9000にも到達し
直接攻撃によって1ターンキルを狙う事も可能になります。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
効果モンスター以外のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
③の効果は1ターンに1度、戦闘破壊か効果破壊された場合に
墓地か除外ゾーンから効果を持たないモンスターを特殊召喚する蘇生効果です。
除外ゾーンからも特殊召喚できるのがポイントであり
円融魔術で除外した場合でもその融合素材を蘇生可能です。
ただし蘇生制限を満たしている必要があるので
轟雷帝ザボルグで素材を墓地に送った場合などは注意が必要です。
1ターンキル級の直接攻撃も可能
上記の通りに準備さえ整える事ができれば
1ターンキル級の攻撃力を持って直接攻撃が可能な豪快なカードとなっています。
その条件も難しいように見えて轟雷帝ザボルグあたりで
融合素材と深淵竜アルバ・レナトゥスを墓地へ送れば次のターンには準備が整うので
轟雷帝ザボルグのアドバンス召喚さえ狙えれば充分に狙えます。
轟雷帝ザボルグを活用するデッキであれば1ターンキルを狙える選択肢の1つとして
融合素材や円融魔術と共に採用する価値は充分にあるでしょう。
それ以外の方法である程度高い攻撃力を確保したいのであれば
簡素融合を用いて効果を持たない融合モンスターを引っ張り出すのが手っ取り早いです。
メタルフォーゼ・アダマンテを出してレベル1かレベル2のチューナーを並べれば
大地の騎士ガイアナイトかスクラップ・デスデーモンを出す事が可能であり
これらを何かしらで墓地へ送った後に円融魔術で融合素材にする事で
前者であれば5100、後者であれば5200のダイレクトアタッカーを作れます。
1ターンキルこそ狙えないもののこの場合は蘇生制限を満たしているので
②の効果でしっかり蘇生できるのがポイントです。
メインデッキにチューナーを採用し辛い場合は
簡素融合でテセウスの魔棲物に繋げる手もあります。
EXデッキに依存せずに融合素材を確保したい場合は
仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー2体を素材にする手もあります。
儀式モンスター故にサーチ手段は豊富であり
トレード・インで墓地に送るのも簡単です。
この場合の攻撃力は6400です。
コメント