PR
スポンサーリンク

《オメガの裁き》遊戯王OCGカード考察 ペンデュラムを初め様々なデッキで使えるゴッドバードアタック!

スポンサーリンク

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2022よりこのカードです。

 

 

カード説明

オメガの裁き/Omega Judgment
通常罠
①:自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

wiki

 

汎用の通常罠です。

 

ヴァイロン・オメガが右手をかかげて稲妻を発しています。

まさにシンプルに裁き感の出てるイラストですね。

 

同じく右手をかかげて稲妻を発しているイラストに絶対なる捕食があり

ヴァイロンとインヴェルズは因縁のあるテーマ同士である事を考えると

意図的に対を意識した構図だと言えるでしょう。

 

スポンサーリンク

 

魔法罠ゾーンのモンスターを破壊しての2:2交換

①:自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

その効果は自分の魔法罠ゾーンの表側モンスターと

相手のカード2枚を破壊するというものです。

ゴッドバードアタックに代表される2:2交換のフリーチェーン除去であり

コストにするカードが魔法罠ゾーンのモンスターという一風変わったものになっています。

この手の2:2交換としてはリリースエスケープを狙う場合、

モンスター除去ではなく魔法罠除去に撃つ形になる点は使い勝手が異なってくるでしょうか。

破壊する用の魔法罠のモンスターとこのカードの2枚を用意しておき

相手がハーピィの羽根帚あたりを撃ってきた時に

相手のカード2枚を道連れにできれば美味しいです。

 

魔法罠ゾーンに置くモンスターとして一番代表的なものとなるのは

やはりペンデュラムモンスターでしょうか。

ペンデュラムモンスターを主軸にするデッキであれば発動機会には困らないでしょう。

それ以外にも【宝玉獣】、【マギストス】、【ヴィジョン・ヒーロー】、【セリオンズ】あたりは

積極的に魔法罠ゾーンにモンスターを置くテーマなので活用がしやすいですし

【サクリファイス】は相手モンスターを装備カードにしてしまうので

除去と同時に装備カードを外す形になるので再度相手モンスターの吸収が狙えます。

カード個別で見た場合ではヴァンプ・オブ・ヴァンパイアや虹クリボーあたりも

魔法罠ゾーンにモンスターを置くのでこのカードを活用できます。

 

 

2:2交換系のカードとしては毒蛇の供物と同じように

自分のカードも破壊扱いという点もポイントです。

EMジェントルードや解放のアリアドネ、SRヘキサソーサーといった

破壊された時に発動する効果を持つカードを破壊する事で

よりアドバンテージ的に優位に立ちやすいです。

【魔術師】や【メタルフォーゼ】はこの手の破壊トリガー持ちのペンデュラムが多く存在しており

このカードをとても活かしやすいです。

 

 

ゴッドバードアタック系のカードも増えてきましたね。

上手くリリースエスケープできれば美味しいので

こういうカードは好みだったりします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました