PR

通常罠

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ドレミコード・ムジカ》除去を撃たれても無駄になりにくいシンプルに使いやすいフリーチェーン除去

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明ドレミコード・ムジカ通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケール...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《溟界の呼び蛟(めいかいのよびみず)》条件達成は難しいようで意外といけます

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明溟界の呼び蛟通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「溟界トークン」(爬虫類族・闇・星2・攻/守0)2体を...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《烙印凶鳴(らくいんきょうめい)》エクシーズ素材として墓地へ落として発動するのが楽です

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明烙印凶鳴通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:融合モンスターが自分の墓地へ送られたタ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《烙印の裁き》コストにも使えるフリーチェーン全体除去!結構いろんなデッキで使える!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明烙印の裁き通常罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル8以上の融合モンスター1...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ワン・バイ・ワン》かなり癖のある性能、でも使い道はちゃんとあります

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ワン・バイ・ワン通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドからモンスター1体を...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《A・∀・RR(アメイズ・アトラクション・ラピッドレーシング)》個人的に一番闇感じられるのこれ

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明A・∀・RR通常罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスター...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《福悲喜(ふくびき)》長男ゴブリンが相変わらず不憫

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明福悲喜通常罠①:お互いのプレイヤーは、デッキをシャッフルし、デッキの一番上のカードをめくってその攻撃力を確認する(攻撃力?...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《S-Force(セキュリティ・フォース) チェイス》複数体のバウンスが出来る強力なフリーチェーン除去!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明S-Force チェイス通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「S-...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ブービーゲーム》イビルツインがしてやられてる貴重なシーン

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ブービーゲーム通常罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ゼアル・アライアンス》私が引いたカードはシャイニングドローだ!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ゼアル・アライアンス通常罠①:自分フィールドの表側表示のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、10LPになる...
スポンサーリンク