PR

永続罠

スポンサーリンク
カード考察

《影帽子(かげぼうし)》遊戯王OCGカード考察 幻想魔族が使いやすい妨害引っ提げて罠モンスター業界へ進出!

今回紹介するのは4月27日発売のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明影帽子(かげぼうし)永続罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードは発動後、以下の...
カード考察

《創神のヴァルモニカ》遊戯王OCGカード考察 より積極的に相手ターンのリンク召喚を狙っていけるように!

今回紹介するのは4月27日発売のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明創神のヴァルモニカ(そうしんのヴァルモニカ)永続罠このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

《流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)》遊戯王OCGカード考察 ドライトロンにもフリーチェーン儀式が来ました

今回紹介するのは4月27日のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)永続罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。...
スポンサーリンク
カード考察

《粛声のガーディアン》遊戯王OCGカード考察 素のローガーディアンを採用する意義が高まりました

今回紹介するのは4月27日のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明粛声のガーディアン(しゅくせいのガーディアン)永続罠このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

《ティスティナの抱擁》遊戯王マスターデュエルカード考察 裏側のモンスターはどんどん奪っちゃおうね

マスターデュエルにおいて3月8日にて「リターン・オブ・ザ・キング」が実装されます。今回紹介するのはそちらに収録されるOCG未収録のこのカードです。カード説明ティスティナの抱擁/Embrace of the Tistina永続罠このカード名の...
カード考察

《ティスティナの胎動》遊戯王マスターデュエルカード考察 新たなレベル10の罠モンスターが出ました

マスターデュエルにおいて3月8日にて「リターン・オブ・ザ・キング」が実装されます。今回紹介するのはそちらに収録されるOCG未収録のこのカードです。カード説明ティスティナの胎動/Signs of the Tistina永続罠①:フィールドの表...
カード考察

《隠し砦 ストロング・ホールド》遊戯王OCGカード考察 ついでのような感覚で出せる上にアタッカーでも壁にもなれる!

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明隠し砦 ストロング・ホールド永続罠①:このカードは発動後、以下の効果を持つ効果モンスター(機械族・地...
カード考察

《古代の機械競闘(アンティーク・ギアデュエル)》遊戯王OCGカード考察 耐性付与した上で3回攻撃はやめてください

今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明古代の機械競闘(アンティーク・ギアデュエル)永続罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

《白の仲裁(ホワイト・アービトレーション)》遊戯王OCGカード考察 色んな魚族デッキで蘇生手段に使えます

12月16と17日にジャンプフェスタ2024が開始されます。今回紹介するのはそこで販売されるPREMIUM PACK 2024(プレミアムパック2024)よりこのカードです。カード説明白の仲裁(ホワイト・アービトレーション)永続罠このカード...
カード考察

《地縛死霊ゾーマ》遊戯王OCGカード考察 攻撃強制させて道連れにしてダメージも与えるまさに罠モンスター!

新年あけましておめでとうございます!今年もどうか当ブログをよろしくお願いします!今回紹介するのは1月27日発売のLEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。カード説明地縛死霊ゾーマ永続罠...
スポンサーリンク