PR
スポンサーリンク

《ティスティナの抱擁》遊戯王マスターデュエルカード考察 裏側のモンスターはどんどん奪っちゃおうね

スポンサーリンク

マスターデュエルにおいて3月8日にて「リターン・オブ・ザ・キング」が実装されます。

今回紹介するのはそちらに収録されるOCG未収録のこのカードです。

 

カード説明

ティスティナの抱擁/Embrace of the Tistina
永続罠
このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分フィールドに守備力3000以上の「ティスティナ」モンスターが存在する場合にしか発動できない。
①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:自分・相手のエンドフェイズに、
相手フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。

wiki

 

【ティスティナ】用の永続罠です。

 

神蝕む光 ティスティナらしきシルエットからまばゆい光が放たれています。

「抱擁」という名称からして神蝕む光 ティスティナが何かを包み込んでるようにも見えますね。

 

スポンサーリンク

 

裏側モンスターのコントロールを奪取

このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分フィールドに守備力3000以上の「ティスティナ」モンスターが存在する場合にしか発動できない。
①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。

①の効果は1ターンに1度、

自分の場に守備力3000以上のティスティナがいる状態で

相手がモンスター効果を発動した時にそのモンスター1体を裏側にします。

条件を満たせるモンスターは「結晶神ティスティナ」と「神蝕む光 ティスティナ」の2体であり

このどちらかがいる状態で発動を狙っていく事になります。

展開の妨害として機能すると同時に裏側モンスターは②の効果の布石として機能しますが

効果の発動自体は許してしまう点に注意です。

 

このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
②:自分・相手のエンドフェイズに、
相手フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。

②の効果はお互いのエンドフェイズに1度、

相手の裏側モンスター1体のコンロールを奪います。

①の効果で裏側にしたモンスターの他にも

「結晶神ティスティナ」や「ティスティナの半神」で裏側にしたモンスターのコントロールも奪えるので

【ティスティナ】においては発動出来る機会は多いでしょう。

コントロール奪取は永続でありエース級のモンスターを奪う事ができればより美味しいです。

 

 

特に②の効果が優秀でありお互いのターンに発動できる事もあり

相手のカードを積極的に裏側にできればどんどんそれを奪っていく事が可能です。

「魔砲戦機ダルマ・カルマ」など他の裏側にできるカードも組み合わせていけば

よりコントロール奪取がしやすくなるでしょう。

その分相手としては優先的に除去したいカードの1つになってくると思われるので

「ティスティナの落とし仔」を墓地に置いておくなどで破壊にリスクを持たせる事で

よりいやらしい布陣になります。

 

 

いや本当に眩しいカードですね。

ただこの光もある種の「浸食」なんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました