PR

レベル2

スポンサーリンク
カード考察

《ライトローミディアム》遊戯王OCGカード考察 ゲームボーイ版遊戯王DMオリジナルカードがOCGに!

新年あけましておめでとうございます!2022年も「遊戯王考察好きMUGEN次元」をよろしくお願いします!今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。カード説明ライトローミディアム効果モンスタ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《マタタビ仙狸(マタタビせんり)》カラントーサなどをより使いやすく

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明マタタビ仙狸効果モンスター星2/風属性/獣族/攻 0/守 0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《マッド・ハッカー》とりあえず場に出してエンドフェイズになればコントロール奪取できる

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明マッド・ハッカー効果モンスター星2/闇属性/サイバース族/攻1000/守 600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
スポンサーリンク
カード考察

《レプティレス・ニャミニ》:遊戯王OCGカード考察 攻撃力0がいる限り何度でも蘇生!

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明レプティレス・ニャミニ効果モンスター星2/闇属性/爬虫類族/攻 200/守 0このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ネクロ・シンクロン》花騎士団の白馬と合わせてCWライダーまで繋げられる!

今回紹介するのはデュエリストパック-疾風のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明ネクロ・シンクロンチューナー・効果モンスター星2/闇属性/機械族/攻 200/守 400このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《死眼の伝零(しがんのでんれい)-プシュコポンポス》毎ターン相手の墓地アドバンテージを奪っていく

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明死眼の伝零-プシュコポンポスチューナー・効果モンスター星2/地属性/アンデット族/攻 0/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《無の畢竟(むのひっきょう) オールヴェイン》簡素融合から出せる新たな融合チューナー!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明無の畢竟 オールヴェイン融合・チューナーモンスター星2/闇属性/天使族/攻 0/守2100通常モンスター×2闇属性天使族のレベル2融合...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《機巧鳥-常世宇受賣長鳴(きこうちょう トコヨウズメノナガナキ)》裏側で除外されたカードに干渉できる貴重な1枚!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明機巧鳥-常世宇受賣長鳴効果モンスター星2/光属性/機械族/攻 950/守 950このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《レドレミコード・ドリーミア》ペンデュラム召喚に依存しない貴重な展開要員!

本日3月6日、いよいよデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズの発売日です。今回紹介するのはそんなエンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明レドレミコード・ドリーミアペンデュラム・効果モンスター星2/風属性/天使族/...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ヤモイモリ》様々な爬虫類族のサポートに使えます

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ヤモイモリ効果モンスター星2/水属性/爬虫類族/攻 0/守 0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:墓地...
スポンサーリンク