PR
スポンサーリンク

《クリアー・ウォール》遊戯王OCGカード考察 あ、君クリアー・ワールドのデメリット全部適用してね☆

スポンサーリンク

今回紹介するのは6月22日発売の

ANIMATION CHRONICLE 2024(アニメーションクロニクル2024)」よりこのカードです。

 

 

カード説明

クリアー・ウォール
永続魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「クリアー・ワールド」が存在する場合に発動できる。
デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
②:「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターは戦闘では破壊されず、
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
③:「クリアー・ワールド」のカード名が記された
レベル7以上のモンスターが自分フィールドに存在する限り、
「クリアー・ワールド」の効果は属性によらず全て相手に適用される。

wiki

 

【クリアー】用の永続魔法です。

 

遊戯王GXにおいて藤原優介が使用し

その効果でクリアー・レイジ・ゴーレムを戦闘から守りつつ戦闘ダメージも防ぎました。

アニメでは「モンスターを戦闘破壊から守りつつ1000までの戦闘ダメージを0に、

1000以上のダメージはこのカードを身代わりに破壊する事で0に」

といった効果でしたがOCG化に伴いダメージに関わらず無効にする事ができ

更に別の効果も追加で付与される形になっています。

 

 

ヘル・ドラゴンの目の前にクリアー特有の巨大なクリスタルが浮かび上がっています。

まさに壁といった感じの威圧感がありますね。

 

スポンサーリンク

 

相手はクリアー・ワールドの効果全部乗せ

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「クリアー・ワールド」が存在する場合に発動できる。
デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。

①の効果は1ターンに1度、

自分の場に「クリアー・ワールド」がある場合に、

効果テキストに「クリアー・ワールド」の単語があるモンスターをサーチできます。

クリアー・ファントム」はこのカードと「クリアー・ワールド」を同時にサーチできる為に、

そのままこの効果の発動条件を満たす事が可能です。

特に③の効果の条件となる「クリアー・ヴィシャス・ナイト」や

その展開を助ける「クリアー・キューブ」はサーチする有力な候補となるでしょう。

 

②:「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターは戦闘では破壊されず、
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

②の効果は効果テキストに「クリアー・ワールド」の単語があるモンスターは

戦闘破壊耐性が付与されされにそれらが戦闘する際の自分の戦闘ダメージも0になります。

アニメでもあった効果を強化したものであり

受ける戦闘ダメージに関わらず自壊が発生しなくなっています。

各種クリアーモンスターの場持ち性能を高める事が可能であり

1体でもクリアーモンスターが残っていれば優秀な壁として機能させられます。

 

③:「クリアー・ワールド」のカード名が記された
レベル7以上のモンスターが自分フィールドに存在する限り、
「クリアー・ワールド」の効果は属性によらず全て相手に適用される。

③の効果は効果テキストに「クリアー・ワールド」の単語がある

レベル7以上のモンスターが自分の場にいる間、

相手の場のモンスターの属性に関係なく

「クリアー・ワールド」の効果を全て適用させるというものです。

つまりは相手の場に何かしらモンスターさえいれば

●光:手札を全て公開し続ける。
●闇:自分フィールドのモンスターが2体以上の場合、攻撃宣言できない。
●地:自分スタンバイフェイズに自分の表側守備表示モンスター1体を破壊する。
●水:自分エンドフェイズに手札を1枚選んで捨てる。
●炎:自分エンドフェイズに1000ダメージを受ける。
●風:500LP払わなければ魔法カードを発動できない。

この6つの効果を全部押し付ける事が可能です。

特にエンドフェイズのハンデス効果を適用できるのはいやらしく

魔法カードを発動する度に500ライフを払わせるのも相手によっては大きなライフ消費を狙えます。

【ヴァンキッシュ・ソウル】相手には手札を全て公開させる事で

手札から特定の属性を見せて発動する効果を封じる事もできます。

 

条件を満たせるレベル7以上のクリアーモンスターは

「クリアー・ヴィシャス・ナイト」と「クリアー・バイス・ドラゴン」の2体です。

特に「クリアー・ヴィシャス・ナイト」は自身の攻撃力以下のモンスター効果を封じる為、

このカードや「クリアー・ワールド」を守る事にも繋がります。

 

 

③の効果で相手のライフを減らしつつハンデスを狙う事が可能であり

①の効果で毎ターンサーチもできるとアドバンテージ確保能力に優れたカードです。

ただその為には「クリアー・ワールド」とこのカードが両方場にいる必要があり

③の効果の為にはレベル7以上のクリアーモンスターも場に維持する必要があります。

「クリアー・ヴィシャス・ナイト」をアドバンス召喚していればモンスター効果はある程度防げるので

あとは魔法罠からどうにかしてこのカードや「クリアー・ワールド」を守っていきたい所です。

 

 

デメリット全部乗せとかできるのはまさに令和の時代って感じしますね。

実際今の時代それでも普通に許される性能はしていますし

やりたい放題感が出てるので個人的に大好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました