PR
スポンサーリンク

《冥骸融合(めいかいゆうごう)-メメント・フュージョン》遊戯王OCGカード考察 墓地融合もできるしサーチもできる

スポンサーリンク

今回紹介するのは1月27日発売の

LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。

 

カード説明

冥骸融合-メメント・フュージョン(めいかいゆうごう メメント・フュージョン)
速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:お互いのメインフェイズに発動できる。
「メメント」モンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、
融合モンスター1体を融合召喚する。
このターンに自分のモンスターが効果で破壊されている場合、
自分の墓地の「メメント」モンスターをデッキに戻して融合素材とする事もできる。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分フィールドのモンスター1体を破壊し、
デッキから「メメント」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

wiki

 

【メメント】用の融合魔法です。

 

赤い宝石のような核に様々な宝石と骨が集まってきています。

こうして宝石と骨が一か所に集まる事でメメントモンスターが作られるという事なのでしょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

モンスターが破壊されていれば墓地からデッキに戻して融合召喚

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:お互いのメインフェイズに発動できる。
「メメント」モンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、
融合モンスター1体を融合召喚する。
このターンに自分のモンスターが効果で破壊されている場合、
自分の墓地の「メメント」モンスターをデッキに戻して融合素材とする事もできる。

①の効果はお互いのメインフェイズに1度、

メメント1体以上を含む融合素材を場や手札から墓地へ送って融合召喚を行います。

基本的には「メメント・ツイン・ドラゴン」融合召喚を狙う事になりますが

融合素材にメメントが1体いればいいので割と柔軟に融合先を選べます。

例えばデスピアと一緒に合わせて「デスピアン・クエリティス」などは出せます。

「メメント・メイス」で相手モンスターを奪った場合、

それを素材に「ガーディアン・キマイラ」を出したりも狙えます。

 

また発動するターン中に自分のモンスターが効果破壊されていれば

墓地のメメントをデッキに戻して融合召喚する事もできます。

破壊を積極的に行うメメントであれば条件を満たしやすく

条件を満たせば損失を抑えた形で融合召喚が狙えます。

とはいえメメントは墓地アドバンテージも大事なので

墓地を減らしたくない場合はあえて場や手札から墓地へ送って融合召喚する判断も大事です。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分フィールドのモンスター1体を破壊し、
デッキから「メメント」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

②の効果は自分メインフェイズに1度、墓地から除外する事で

自分の場のモンスター1体を破壊してメメント魔法罠をサーチします。

自分モンスターを破壊する必要こそありますがメメントは破壊がメリットになりやすく

単純に使いやすいサーチ手段として活用していけます。

各種メメントを破壊して効果を発動してもいいですし

「メメント・メイス」で相手モンスターを奪ってそれを破壊して発動するのもいいでしょう。

 

 

条件次第ですが墓地融合が出来る上に②の効果でサーチも可能と

実に優秀な融合カードとなっています。

このカードで融合召喚できる「メメント・ツイン・ドラゴン」はアドバンテージ獲得能力に優れ

「メメント・ゴブリン」で自身を破壊して「メメント・ウラモン」をこのカードを墓地へ送れば

そのまま墓地に融合素材を揃えつつこのカードを手札に確保できるので融合召喚が狙えます。

出せる状況であれば積極的に出していいっていいでしょう。

 

この手の墓地融合としては除外ではなくデッキに戻すというのもポイントで

デッキのカードが枯渇しそうな時にはそれを戻して再びサーチなどが狙えます。

 

 

「メメント・ツイン・ドラゴン」用の融合手段としては

除外ゾーンからデッキに戻せる「雷龍融合」の存在もあるので

上手く使い分けていくのがいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました