今回紹介するのは1月27日発売の
LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。
目次
カード説明
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを3つ上げる。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
相手モンスターの効果の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、その相手の効果を無効にする。
②:「光の黄金櫃」のカード名が記された自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのバトルフェイズを終了する。
【光の黄金櫃】用の速攻魔法です。
サイレント・マジシャン・ゼロが死霊ゾーマを切り裂いています。
原作遊戯王おける表遊戯VS闇バクラにおいて
時の飛躍-ターン・ジャンプ-を発動した場面がモチーフになっていると思われます。
効果の方もターン・ジャンプを意識しており
レベルが上がるのは3ターン経過させたのをイメージしているのでしょう。
レベルを上げつつ相手の効果無効、更にバトルフェイズも強制的に終了
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを3つ上げる。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
相手モンスターの効果の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、その相手の効果を無効にする。
①の効果は1ターンに1度、
自分の場の表側モンスターのレベルを3上げるレベル変動効果です。
そのままでは単純にレベルを上げるだけですが
自分の場に「光の黄金櫃」と効果テキストにその単語があるモンスターがいる場合に
相手モンスター効果にチェーンする形で発動する事でそれを無効にする事も可能です。
この効果まで適用できれば妨害手段として活用できるようになり
その上で「サイレント・マジシャン・ゼロ」や「サイレント・ソードマン・ゼロ」の打点上昇がに繋げられます。
②:「光の黄金櫃」のカード名が記された自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのバトルフェイズを終了する。
②の効果は1ターンに1度、
効果テキストに「光の黄金櫃」の単語があるモンスターが戦闘するダメージ計算時に
墓地から除外する事でそのバトルフェイズを終了させます。
特に「サイレント・マジシャン・ゼロ」や「サイレント・ソードマン・ゼロ」を守るのに効果的で
戦闘破壊されるのを防ぎよりこれらが持つ妨害を構えやすくなります。
延命される事ができればそれぞれの効果でレベルと攻撃力がアップしていくので
そういう意味でもバトルフェイズを終了させられるのは美味しいです。
名前からしても「サイレント・マジシャン・ゼロ」や「サイレント・ソードマン・ゼロ」の
サポートカードとしての側面が強いカードであり
①の効果で相手の妨害をしつつレベルを高め、
②の効果でこれらを戦闘から守れる優秀なカードです。
なんだかんだ【光の黄金櫃】はこの2体が妨害の要な部分もあり
一緒にこのカードをセットできるようになればより盤石な布陣が出来上がります。
仮に相手にこのカードに除去が撃たれるとしても
チェーンして発動してレベルを上げつつ②の効果に繋げられるのもポイントです。
原作のターンジャンプのシーンは個人的にかなり印象に残っています。
死霊ゾーマがOCGでは全然効果が違うので
原作再現的な事は出来ないのはちょっと残念ですね。
コメント