実は自分、遊戯王だけでなくマジック・ザ・ギャザリングもやっています。
というか最近はむしろプレイしている時間としては
マスターデュエルよりもMTGアリーナの方が多いレベルです。
MTGの中でも自分は特にMTGアリーナオリジナルのカードが登場する
「アルケミー」のフォーマーットを専門でやっているのですが
実際にアルケミーをプレイしている人っていうのは少ないかなと思っています。
逆に言えばアルケミーのカードを考察している人も少ないと思い
どこかしらに需要があるかもという事でせっかくなので
アルケミーオリジナルのカードも紹介してみようかなと考えました。
というわけで今回紹介するのは
「アルケミー/エルドレインの森」よりこのカードです。
目次
カード説明
エンチャント(3)(白)
豚の先触れが戦場に出たとき、
三匹の子豚の呪文所から選んだカード1枚を戦場に創出する。
あなたがコントロールしているすべての猪は+1/+1の修正を受ける。
豚貸し/Lend a Ham
インスタント(2)(黒) — 出来事(Adventure)
クリーチャー1体を対象とする。それを追放する。
あなたがコントロールしている猪1体につき1点のライフを得る。
wiki
2黒3マナのインスタントが出来事として内包された3白4マナのエンチャントです。
一番目の子豚、二番目の子豚、三番目の子豚が禍々しい森を仲良く走っています。
アルケミー/エルドレインの主役と言ってもいい三匹の子豚が揃っているイラストですね。
出来事でクリーチャーを除去してエンチャントでクリーチャーを出して全体バフ
豚の先触れが戦場に出たとき、
三匹の子豚の呪文所から選んだカード1枚を戦場に創出する。
あなたがコントロールしているすべての猪は+1/+1の修正を受ける。
本体となるエンチャントは場に出ている間は全ての猪に+1/+1の修正を与えつつ
戦場に出た際に三匹の子豚からいずれか1枚を戦場に創出するというものです。
戦場に創出できる三匹の子豚はいずれも2マナのクリーチャーで
2マナ消費する事でアーティファクトやエンチャントを追放する一番目の子豚、
4マナ消費する事で4/4の飛行クリーチャーになれる二番目の子豚、
自分がカードを創出する度に永久に+1/+1の修正が得られる三番目の子豚に分かれます。
これらは全て猪でこのエンチャントの強化を貰えるので
実質的に3/3程度のクリーチャーを出しつつ猪全体を強化するカードと言えます。
創出できる三匹の子豚の中では
特にエンチャントやアーティファクトの除去能力を持った一番目の子豚が便利で
弱体化されてもなおよく見かける一つの指輪などの対策手段として機能します。
クリーチャー1体を対象とする。それを追放する。
あなたがコントロールしている猪1体につき1点のライフを得る。
そして本命とも言えるのが出来事となるインスタントであり
クリーチャー1体を追放しつつ
猪をコントロールしていれば1体につき1点のライフを得られます。
3マナでクリーチャーを追放できるというのが普通に使いやすく
破壊不能を付与する「人の子の女王、アルウェン」や
死亡したクリーチャーを戦場に戻す「まだ死んでいない」などのメタとして機能します。
これを出来事として唱えられるのは破格と言っていい性能です。
三匹の子豚を中心としたデッキであれば回復できる場面も多いでしょう。
まずシンプルに3マナのクリーチャー除去インスタントとして使う事が可能で
使った後にも3マナ相当のクリーチャーを呼び出せる4マナエンチャントとして活用できると
ハイスペックなカードとなっています。
三匹の子豚をメインとするデッキは勿論の事ながら
それ以外のデッキでもあっても白黒であれば汎用的に使える性能をしており
相手がクリーチャーをまったく活用しない場合は出来事が腐るものの
その際にもエンチャント本体を直接出す事は可能です。
総じて全体的に高性能で今回のアルケミー/エルドレインの新規カードの中でも
特に注目するべき1枚だと言えるでしょう。
コメント
最近遊戯王から紙のマジックに移行したので、mtgの記事嬉しいです
遊戯王だとドラフトとかシールドの概念がないので、リミテが楽しかったり
遊戯王になれてるとMTGのルールに戸惑ったりもします