今回紹介するのは8月26日発売の
デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。
目次
カード説明
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻1200/守2100
【Pスケール:青5/赤5】
①:もう片方の自分のPゾーンに天使族モンスターカードが存在する限り、
自分が効果ダメージを受ける度に、このカードに響鳴カウンターを1つ置く。
②:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
自分フィールドの響鳴カウンターの数×100ダウンする。
【モンスター効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、手札から他のカード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「天使の聲」1体を選び、このカードとそのカードを自分のPゾーンに置く。
②:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに、
自分の墓地から「ヴァルモニカ」通常魔法・通常罠カード1枚を除外して発動できる。
その魔法・罠カード発動時のダメージを受ける方の効果を適用する。
【ヴァルモニカ】に属する光属性悪魔族のレベル4モンスターです。
囁かれる人から見て右側で囁く淡い紫髪の悪魔の少女です。
ちょっとダウナー気味な表情がこう堕落を誘ってる感じがしますね。
お仕事サボっちゃえーとかそんな感じの。
カウンターが溜まるほど相手が弱くなっちゃう
①:もう片方の自分のPゾーンに天使族モンスターカードが存在する限り、
自分が効果ダメージを受ける度に、このカードに響鳴カウンターを1つ置く。
ペンデュラム効果の①はもう片方に天使族のペンデュラムがセッティングされていれば
自分が効果ダメージを受ける度にカウンターを1つ置けるというものです。
天使の聲と合わせて【ヴァルモニカ】におけるキーとなる効果であり
このカウンターを3つ稼ぐ事でヴァルモニカの神異-ゼブフェーラのリンク召喚に繋げられます。
ヴァルモニカ用の魔法罠がダメージを受けて発動する効果を持っており
それらでカウンターを稼ぐのが基本となります。
自分フィールドの響鳴カウンターの数×100ダウンする。
ペンデュラム効果の②は響鳴カウンターの数×100だけ
相手モンスター全体の攻撃力を下げる弱体化効果です。
弱体化数値は微々たるものですが天使の聲の方の響鳴カウンターもカウントできるので
両方にカウンターが3つあれば600の全体弱体化が可能です。
①:このカードが手札に存在する場合、手札から他のカード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「天使の聲」1体を選び、このカードとそのカードを自分のPゾーンに置く。
モンスター効果の①は1ターンに1度、
他のカード1枚と共に自身を手札から捨てる事で
デッキの天使の聲と一緒に自身をペンデュラムゾーンに置くというものです。
天使の聲も同様の効果を持っておりどちらか片方が手札にあれば
ペンデュラムスケールのセッティングが完了します。
ペンデュラムゾーンがどちらか片方でも埋まっていると発動できない点には注意です。
②:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに、
自分の墓地から「ヴァルモニカ」通常魔法・通常罠カード1枚を除外して発動できる。
その魔法・罠カード発動時のダメージを受ける方の効果を適用する。
モンスター効果の②は召喚や特殊召喚したターンに1度、
墓地からヴァルモニカ通常魔法、通常罠1枚を除外する事で
その効果のうちダメージを受ける方の効果をコピーして適用できるというものです。
特にヴァルモニカ・イントナーレは墓地のレベル4全般を手札に回収できるので
汎用性が高く使いやすいです。
律導のヴァルモニカも除去手段として活用していけます。
天使の聲と合わせて【ヴァルモニカ】における核となる存在であり
どちらか片方が手札にあれば両方をペンデュラムゾーンにセッティングし
カウンターを稼いでいく準備を整う事が可能です。
同時にレベル4のペンデュラム召喚の準備が整うので
レベル4に特化したデッキであればペンデュラム召喚の手段としても優秀です。
また響鳴カウンターが1つでも乗っていれば相手モンスター全てを弱体化可能であり
相手の攻撃力が減っていればフリーチェーン除去とドローを同時に行える
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロとの相性が良好です。
ヴァルモニカがレベル4のペンデュラム召喚が狙いやすい事もあり
ランク4エクシーズは積極的に狙っていけるでしょう。
割りとランク4デッキの新しい形になれそうなんですよねヴァルモニカ。
コメント