PR
スポンサーリンク

《蛇眼神殿スネークアイ》遊戯王OCGカード考察 フィールド魔法でなかったら更に悪用できたのに・・・

スポンサーリンク

今回紹介するのは7月22日発売の

AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。

 

カード説明

蛇眼神殿スネークアイ
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、
自分の手札・デッキ・墓地から「スネークアイ」モンスター1体を
永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
②:自分フィールドの炎属性・レベル1モンスターの攻撃力は1100アップする。
③:1ターンに1度、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、
自分・相手フィールドの永続魔法カード扱いのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドに特殊召喚する。

wiki

 

【スネークアイ】用のフィールド魔法です。

 

反逆の罪宝-スネークアイが鎮座された神殿です。

スネークアイからは木の根のようなものが絡まっており

恐らくはこの木の根によって何かしらの力を吸い取っているものだと思われます。

一体だれが何の目的でこんな神殿を作ったのでしょうね。

 

相手がモンスターを出したら永続魔法のモンスターを特殊召喚

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、
自分の手札・デッキ・墓地から「スネークアイ」モンスター1体を
永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。

①の効果はカード発動時に手札、デッキ、墓地のいずれかから

スネークアイモンスター1体を永続魔法として魔法罠ゾーンに置くというものです。

特に墓地に送られる事で2体のレベル1炎属性を蘇生できる蛇眼の炎龍が置く筆頭であり

置いた後に各種下級スネークアイの効果の為に墓地に送るというのが

【スネークアイ】における基本的な動きとなってきます。

デッキだけでなく墓地から置けるというのもポイントで

各種スネークアイの効果でデッキから特殊召喚する為の蛇眼の炎龍を温存出来ます。

 

②:自分フィールドの炎属性・レベル1モンスターの攻撃力は1100アップする。

②の効果は自分の場のレベル1炎属性の攻撃力を1100アップさせる全体強化です。

1100という中途半端な数値はサイコロを2個振って両方とも1の目になる事を

「スネーク・アイズ」と呼ぶことにちなんで名付けられているのでしょう。

下級スネークアイはいずれも炎属性レベル1なのでこの効果の恩恵を受けられますが

一番攻撃力の高いスネークアイ・オークでも攻撃力は900しかなく

この効果で強化しても2000と下級モンスターの戦闘破壊が関の山な数値です。

倶利伽羅天童とは相性がよく1体のリリースで特殊召喚した場合でも4100打点を確保可能です。

 

 

③:1ターンに1度、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、
自分・相手フィールドの永続魔法カード扱いのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドに特殊召喚する。

③の効果は1ターンに1度、相手がモンスターを召喚か特殊召喚した場合に

自分や相手の永続魔法扱いのモンスターを自分の場に特殊召喚できるというものです。

相手依存ながらも発動条件がとても緩く

特に相手ターンであれば自然と発動条件を満たせるでしょう。

①の効果で自分の場に設置したスネークアイの他、

反逆の罪宝-スネークアイや睨み統べるスネークアイズで

永続魔法扱いにしたカードも特殊召喚に繋げられます。

 

 

前述の通り①の効果で蛇眼の炎龍をデッキや墓地から永続魔法として置けるのが大きく

【スネークアイ】における展開の要となるカードの1つです。

蛇眼の炎龍で蘇生する用のレベル1炎属性がまだ墓地に揃っていない状態でも

別のスネークアイを永続魔法にして間接的に墓地へ送る役目を担えるので

状況を選ばずに大事なカードとなってくるでしょう。

 

③の効果も永続魔法扱いにした相手モンスターを自分のものにできると

アドバンテージ的に優れた効果ですが基本的に発動するのは相手ターンになってきます。

ただ壁として出すだけでも一定の仕事はできますが

特殊召喚時に効果を発動出来るモンスターやフリーチェーン効果持ちのモンスターを特殊召喚できれば

より仕事を果たしてくれるでしょう。

勿論自分でそういったカードを用意してそれを永続魔法にしておく手もあります。

 

 

 

フィールド魔法でさえなければヴァグランツとも相性抜群なんですが

まあだからこそフィールド魔法なんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました