PR
スポンサーリンク

《星満ちる新世壊(ほしみちるしんせかい)》遊戯王OCGカード考察 君たちいつのまに仲間になってたの?

スポンサーリンク

今回紹介するのは4月22日発売の

DUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)よりこのカードです。

 

カード説明

星満ちる新世壊(ほしみちるしんせかい)
永続罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する限り、
自分のモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
②:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、
自分エンドフェイズに、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
自分フィールドにSモンスターのチューナーが存在する場合、
デッキに戻さず手札に加える事もできる。

wiki

 

ヴィサス=スタフロスト用のサポートとなる永続罠です。

 

マナドゥムの桜の木からヴィサス=アムリターラが降りたっています。

そしてそれを迎え入れるようにティアラメンツ・キトカロス、スケアクロー・アストラ、

クシャトリラ・ユニコーンが並び立っています。

キトカロスはいいとして他2人はいつの間に仲間になったんでしょうか。

色々あって現在それぞれの星を管理しているのはこの3人なのかもしれません。

 

墓地のモンスターをデッキに戻す、シンクロチューナーがいれば手札に戻す事も

①:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する限り、
自分のモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。

①の効果は自分の場にヴィサス=スタフロストがいる間、

自分モンスター全てに1ターンに1度の戦闘破壊耐性が付与されるというものです。

効果破壊には対応していないものの、全体的な場持ち性能の向上には役立ちます。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、
自分エンドフェイズに、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。

②の効果は1ターンに1度、自分の場にヴィサス=スタフロストがいれば

自分エンドフェイズ時に墓地のモンスター1体をデッキに戻すというものです。

直接的なアドバンテージにはならないもののマナドゥムはデッキのモンスターが枯渇しやすく

それを防ぐ手段として機能します。

 

自分フィールドにSモンスターのチューナーが存在する場合、
デッキに戻さず手札に加える事もできる。

また自分の場にシンクロチューナーがいれば

墓地のモンスターをデッキに戻す事が可能です。

ヴィサス=スタフロストとして扱うヴィサス=アムリターラはシンクロチューナーであり

この効果の条件を自然に満たす事が可能です。

こちらの効果を適用できれば墓地の好きなモンスターを手札に回収できる

とても利便性の高い効果として機能します。

 

 

②の墓地のモンスターを手札に戻す効果がとにかく便利なので

出来る限りヴィサス=アムリターラとセットで使っていきたい所です。

ただ問題なのは発動が自分エンドフェイズ時限定という点で

実際効果を発動出来るのにはセットしてある程度待つ必要があります。

永続罠故に破壊されやすい問題もあるので

特に繰り返し効果を発動したい場合はこのカードを守る手段も用意したい所です。

 

 

何かすごく大団円してそうな流れになってるんですが

もしかしてヴィ様関連のストーリーでここで終りだったりします?

儀式世壊とか出てこないんですか!?

コメント