今回紹介するのは1月14日発売の
CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。
目次
カード説明
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「ファイアウォール」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地からモンスターを任意の数だけ選び、
対象のモンスターとリンク状態になるように自分または相手フィールドに特殊召喚する。
②:自分のLPが2000以下の場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地から「ファイアウォール」リンクモンスター1体を選んでEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターをEXデッキから特殊召喚できる。
ファイアウォール用のサポートとなる通常罠です。
ファイアウォール・X・ドラゴンがファイアウォール・ドラゴンの後ろから顕現しています。
ファイアウォール・ドラゴンが・X・の方にエネルギーを送っているのかもしれませんね。
ファイアウォールリンクとリンク状態になるように好きなだけ蘇生
①:自分フィールドの「ファイアウォール」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地からモンスターを任意の数だけ選び、
対象のモンスターとリンク状態になるように自分または相手フィールドに特殊召喚する。
①の効果は1ターンに1度、
自分の場のファイアウォールリンク1体を選択して
そのファイアウォールとリンク状態になるように自分の墓地から任意の数だけ
自分や相手の場にモンスターを蘇生する。
リンク状態になるように好きなだけ蘇生が可能ですが
条件となるファイアウォールリンクは最低でもファイアウォール・ドラゴンのLINK-4であり
EXモンスターゾーンに出している場合蘇生できるのは
単体だけだと自分と相手の場に1体ずつとなります。
ただしそれはファイアウォールリンクのリンクマーカーだけに頼る場合であり
蘇生するモンスターがリンクモンスターであればそのリンクマーカーが
ファイアウォールリンクに向くようにしていれば「リンク状態」という条件を満たせるので
複数体を自分の場に蘇生する事も可能です。
リンクモンスター以外を複数体蘇生したい場合は
ファイアウォール・ドラゴンをメインモンスターゾーンに蘇生するか
もしくはLINK-5以上のファイアウォールを場に出したい所です。
②:自分のLPが2000以下の場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地から「ファイアウォール」リンクモンスター1体を選んでEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターをEXデッキから特殊召喚できる。
②の効果は1ターンに1度、ライフが2000以下の場合に
墓地から除外する事で墓地のファイアウォールリンク1体をエクストラデッキに戻し
それをエクストラデッキから特殊召喚するというものです。
普通の蘇生と違いエクストラデッキに戻した後に特殊召喚するという処理を挟む為に
蘇生制限を無視でき、またEXモンスターゾーンに置くことができます。
ライフ2000以下という条件は自然と満たすのは難しいですが
神の宣告のようにライフを半減にするカードを積極的に用いる事で条件を満たしやすくなります。
特殊召喚するファイアウォールリンクとしては
リンク召喚でなくとも効果を発揮できるファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティや
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストが候補となるでしょう。
ファイアウォールリンクを用意する必要こそあるものの
複数体の蘇生やライフ次第でファイアウォールリンクの再利用も狙える優秀なカードです。
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードを積極的に狙っていくデッキであれば
このカードも効果的に活用できるでしょう。
自分のモンスターを相手の場に蘇生できる事のできるカードの1つで
デメリット効果を持つカードを相手に押し付ける事のできる手段として機能します。
このカードはフリーチェーンで発動出来る罠カードなので
相手の展開中に突然相手にモンスターを押し付けて妨害する、なんて芸当ができます。
特に夢幻崩界イヴリースはリンク召喚メインのデッキであれば採用しやすく
押し付けるカードとして使いやすいです。
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペストだけ採用して
サイバネット・ストームで無理やり出すみたいなデッキで活用するのも
ちょっと面白いと思ってます。
コメント