今回紹介するのはデッキビルドパック タクティカル・マスターズよりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2000/守2800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
攻撃宣言時にのみカードの発動ができる通常罠カード1枚を
デッキから選んで自分フィールドにセットする。
③:このカードの攻撃力は自分の墓地の通常罠カードの種類×400アップし、
相手は「白銀の城の魔神像」以外の悪魔族モンスターを攻撃対象に選択できない。
【ラビュリンス】に属する闇属性悪魔族のレベル7モンスターです。
大剣をどっしりと地面に置いて構える姿をした白銀の鎧に身を固めた悪魔の像です。
目が怪しく光っており侵入者が現れると動き出してその刃を向けるのでしょう。
翼にはひびが入っていますがそれがかえって年期と威厳を感じさせますね。
全体的にユーモラスな外見の多いラビュリンスのモンスターですが
このカードはシンプルにカッコいいイラストとなっています。
デッキから攻撃反応罠を直接セット
①:罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
①の効果は1ターンに1度、罠が発動した場合に
自身を手札から特殊召喚する自己展開効果です。
丁度驚楽園の支配人 <∀rlechino>と同じ召喚条件であり
罠カードを積極的に活用するのであれば特殊召喚は難しくないでしょう。
【ラビュリンス】であれば白銀の城の狂時計を用いる事で
自分ターンでの特殊召喚も問題なく狙えます。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
攻撃宣言時にのみカードの発動ができる通常罠カード1枚を
デッキから選んで自分フィールドにセットする。
②の効果は1ターンに1度、特殊召喚した場合に
攻撃宣言時のみに発動できる通常罠をデッキからフィールドにセットするというものです。
要するに聖なるバリア -ミラーフォース-のような攻撃反応罠をセットできるという事ですね。
デッキから直接罠を引っ張ってこれますが
相手から攻撃反応罠をセットしたという事がバレバレになってしまうので
心太砲式やフェアーウェルカム・ラビュリンスのように
自分の攻撃にも反応する罠をセットする事でより発動が狙いやすくなります。
とはいえ普通の攻撃反応罠をセットする事も
攻撃の牽制としての意味合いは充分に持たせられるでしょう。
なお鎖付きブーメランのように攻撃戦時以外でも発動できる効果を持つ
罠カードはセットできない点には注意です。
相手は「白銀の城の魔神像」以外の悪魔族モンスターを攻撃対象に選択できない。
③の効果は墓地の通常罠の種類×400だけ自身の攻撃力を上げつつ
相手に同名カード以外の悪魔族を攻撃できなくさせる打点強化&攻撃妨害です。
上昇量がかなり大きく元々の攻撃力が2000あり
墓地に通常罠が3種類あるだけでも3200打点に到達、
十種類用意できれば6000打点まで確保する事が可能となります。
1種類ずつ通常罠を採用する事でより攻撃力を高めやすく
墓地にどれだけ通常罠があるか次第ですが③の攻撃力上昇量がかなり高く、
【ラビュリンス】におけるメインアタッカー及び壁役になってくれる存在です。
墓地の通常罠の数ではなく墓地の通常罠の種類に応じて攻撃力が上昇するので
デッキの通常罠の種類を出来るだけばらけさせた方が攻撃力を上げやすくなります。
相手バトルフェイズ中にウェルカム・ラビュリンスなどで特殊召喚する事で
他の悪魔族を攻撃から守れる点も覚えておいていいでしょう。
【ラビュリンス】はデッキから直接通常罠を引っ張ってくる手段も豊富なので
様々な通常罠を1枚ずつ採用して状況に応じて適切な通常罠を引っ張ってくる
いわゆるシルバーバレットのようなデッキ構成にするのも面白いでしょう。
デーモンの名を冠しているのも特徴で各種デーモンサポートに対応しています。
特にトリック・デーモンのサーチに対応している点は意識しておいて損はありません。
罠カードを使うデッキであれば容易に特殊召喚ができますし
②と③の効果もそれ用の通常罠を採用していれば活かす事ができるので
【ラビュリンス】以外のデッキ出張させることも問題なく可能です。
驚楽園の支配人 <∀rlechino>とはレベルも召喚条件も一緒なので
一緒に採用してランク7のエクシーズ召喚に繋げる手もあります。
コメント