PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《迅雷の暴君 グローザー》暗黒界や魔轟神と噛み合った効果のシンクロモンスター!

スポンサーリンク

10月21日にVジャンプ12月号が発売されます。

今回紹介するのはそれの付属としてついてくるこのカードです。

 

カード説明

迅雷の暴君 グローザー
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2800
チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
手札からモンスター1体を選んで捨て、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
②:悪魔族モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
以下の効果から1つを選び、ターン終了時までこのカードに適用する。
●戦闘では破壊されない。
●相手の効果では破壊されない。
●相手の効果の対象にならない。

wiki

 

闇属性悪魔族のレベル8シンクロモンスターです。

天から雷を降らせる黒を基調とした杖を持った悪魔です。

いかにも悪魔という感じの風貌ですが禍々しさよりはスタイリッシュさを感じさせます。

 

グローザーとはロシア語で「雷雨」の事でありまさに雷を操る悪魔といった感じです。

 

スポンサーリンク

手札1枚をコストに相手モンスターの効果を無効に

チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上

シンクロ素材にはチューナー以外のモンスターに悪魔族を指定しています。

効果から考えてもある程度悪魔族をメインとするデッキでシンクロ召喚を狙うのがいいでしょう。

 

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
手札からモンスター1体を選んで捨て、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

①の効果は相手メインフェイズに1度、

手札からモンスター1体を捨てる事で場のモンスター1体の効果を

そのターンの間無効にするというものです。

手札コストこそ必要なもののフリーチェーンで発動可能であり

モンスター効果による除去や展開を妨害する事が可能です。

手札を捨てる事までが効果なので暗黒界を捨てた場合でもしっかり効果が発動します。

 

②:悪魔族モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
以下の効果から1つを選び、ターン終了時までこのカードに適用する。
●戦闘では破壊されない。
●相手の効果では破壊されない。
●相手の効果の対象にならない。

②の効果は悪魔族が自分の手札から墓地へ送られた場合に

そのターン自身に戦闘破壊耐性、効果破壊耐性、対象耐性のいずれかを付与するというものです。

①の効果で悪魔族を捨てればそのままこちらの効果もフリーチェーンで発動可能であり

3種類ある耐性付与から好きなものを選べる為状況に合わせて高い場持ち性能を発揮できます。

ただし破壊効果に合わせて同一チェーン上で捨てた場合耐性が付与されるタイミングが遅れる点に注意です。

 

ちなみに1ターンに1度の制限がないので

複数回捨てればそのたびに別の耐性を付与させることも可能です。

 

魔轟神や暗黒界などに

その効果から特に暗黒界や魔轟神、海造賊といった

積極的に手札を捨てていく悪魔族と相性のいいカードになっています。

特に魔轟神は元々がシンクロテーマな事もかり

このカードのシンクロ召喚も無理なく狙っていけるでしょう。

 

これらのテーマにおいてフリーチェーンで相手モンスター効果を無効にできるカードというのもそうですが

「フリーチェーンで手札からカードを捨てられるカード」というのもポイントです。

暗黒界の龍神 グラファあたりをフリーチェーンで捨てる事でそちらの除去効果も発動可能であり

①の効果と合わせて相手の妨害として大いに機能します。

これらの悪魔族デッキでレベル8のシンクロ召喚が狙えるのであれば

1枚刺しておけばデッキの対応力を高めてくれる存在です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました