今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星1/風属性/植物族/攻 800/守 0
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分のLPが回復した場合、
フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。
このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
アロマの新規となる風属性植物族のレベル1です。
貴族のような立派な衣装を身に着けた整った金髪の少年です。
ローリエとは月桂樹の葉やそれを乾燥して作られた香辛料の名称で
主に煮込み料理やソースなどに活用されます。
アロマシンクロの素材に最適
①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
①の効果は1ターンに1度、相手の自分のライフが相手より多い場合に
手札から特殊召喚する自己展開効果です。
ライフ回復を軸とする【アロマ】においては条件を満たすのは難しくなく、
それ以外のデッキでも何かしらのライフ回復、もしくはバーンなどで
相手とライフ差をつけられるのなら十分に特殊召喚が狙えるでしょう。
②:自分のLPが回復した場合、
フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。
このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。
②の効果は1ターンに1度、自分のライフが回復した場合に
フィールドの植物族1体をそのターンの間チューナーとして扱うというものです。
こちらも①の効果同様に【アロマ】ではお馴染みなライフ回復をトリガーに発動する効果ですね。
自身も対象に出来るので実質的にライフ回復時にこのカードをチューナーとして扱えます。
チューナーであるアロマセラフィーアンジェリカと同じレベル1であり
アロマージ-ローズマリーと一緒に並べてアロマセラフィ-ローズマリーの、
アロマージ-マジョラムと一緒に並べてアロマセラフィ-マジョラムの
シンクロ召喚がそれぞれ狙えます。
水晶機巧-ハリファイバーのリンク素材として活用するのもいいでしょう。
強制効果でありチューナーにしたくない場合であっても
ライフが回復した場合問答無用でチューナーにする点には注意です。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
③の効果は1ターンに1度、墓地に送られた場合に
ライフを500回復するというものです。
各種アロマの発動トリガーとして活用でき
特にアロマージ-ローズマリーやアロマセラフィ-マジョラムのシンクロ素材や
アロマセラフィ-ジャスミンのリンク素材にした場合
すぐさまライフを回復した時の効果を発動可能です。
エクシーズ素材としての価値
【アロマ】においてはとにかく容易に特殊召喚できる展開要員として
シンクロ素材やリンク素材として積極的に使っていける存在です。
前述の通りシンクロ素材やリンク素材として使用した時すぐさまライフを回復できる事からも
アロマ用シンクロやリンクの素材として最適なショタっ子と言えるでしょう。
変わった使い方としてはアロマセラフィ-アンゼリカと共に
ランク1のエクシーズ素材にする手があります。
両方とも同じ条件でこちらは手札から、あちらは墓地から特殊召喚でき
エクシーズ素材にした場合アンゼリカの除外デメリットも無視できます。
アロマポッドもレベル1であり金華猫を組み込むのも難しくないでしょう。
コメント
一体いつから、ローリエが少年だと錯覚していた?
なん・・・だと・・・?
細かいですが、ローリエの特殊召喚効果の説明でアロマがメリアになってます。
指摘ありがとうございます。
メリアってなんだよ・・・・・・(