今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。
目次
カード説明
リンク・効果モンスター
地属性/獣族/攻 800/LINK-2
【リンクマーカー:左下/下】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
「剣闘獣」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「剣闘獣」カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。
その「剣闘獣」モンスターを持ち主のデッキに戻し、
そのモンスターとは元々のカード名が異なる「剣闘獣」モンスター1体を、
「剣闘獣」モンスターの効果による特殊召喚扱いとしてデッキから特殊召喚する。
グラディアルビースト用のリンクとなる地属性獣族のLINK-2です。
スレイブタイガー、スレイブエイプに続く3体目のスレイブで
グラディアルビースト用のリンクとしては剣闘獣ドラガシスに続く2体目です。
随所に防具を装着した真っ黒な豹です。
防具に付随しているボロボロの布がなんとも恰好いいです。
好きな剣闘獣をデッキからサーチ
「剣闘獣」モンスターを含むモンスター2体
リンク素材には剣闘獣モンスターと任意のモンスター1体ずつ指定しています。
ドラガシスと違い片方が剣闘獣でなくてもよいというのがポイントで
これは特にスレイブタイガーをリンク素材に出来るという点で大きいです。
スレイブタイガー以外にも特殊召喚のしやすいモンスターを用意しておけば
よりリンク召喚の安定性が増します。
リンク素材には左下と下にそれぞれあるEXモンスターゾーン向けの配置です。
【剣闘獣】にとってはEX召喚枠を2つ確保できる事は
剣闘獣総監エーディトルや剣闘獣アンダバタエの効果を発動する上で特に重要です。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「剣闘獣」カード1枚を手札に加える。
①の効果は1ターンに1度、リンク召喚した場合に
デッキから剣闘獣と名の付くカード1枚を手札に加えるサーチ効果です。
魔法罠カードもサーチ可能なのが大きなポイントで
相手の動きを妨害したければ剣闘獣の戦車や猛進する剣闘獣、
墓地に融合素材が揃っていれば団結する剣闘獣、
各種剣闘獣を場に出しつつ効果を発動したいのであれば再起する剣闘獣と
状況に応じて様々なカードをサーチする事が可能です。
②:自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。
その「剣闘獣」モンスターを持ち主のデッキに戻し、
そのモンスターとは元々のカード名が異なる「剣闘獣」モンスター1体を、
「剣闘獣」モンスターの効果による特殊召喚扱いとしてデッキから特殊召喚する。
②の効果は1ターンに1度、剣闘獣1体をデッキに戻し
別の剣闘獣を剣闘獣と名の付くモンスターの効果扱いでデッキから特殊召喚するというものです。
いわばスレイブタイガーの効果の自身をリリースする必要のなくった版です。
①の効果で再起する剣闘獣をサーチすればリンク素材にした剣闘獣を蘇生できるので
剣闘獣を用意する事自体は難しくありません。
墓地に素材さえあればエーディトルの効果に繋げられる
もう1つの剣闘獣用リンクであるドラガシスと比較して
あちらは自身に耐性を付与しつつ攻撃して
積極的にデッキに戻して他の剣闘獣を特殊召喚するのに対し
こちらはより「自身を場に残す」運用向きのカードとなっています。
その為あちら以上にエーディトルやアンダバタエなど
EX召喚枠が2つ以上必要な効果を発動させる為の要員として適していいます。
特にエーディトルとは相性抜群で
墓地か手札にエーディトルの融合素材(レベル5以上の剣闘獣×2)さえ揃っていれば
このカードをリンク召喚して①の効果で団結する剣闘獣をサーチする事で
エーディトルを特殊召喚してさらに剣闘獣融合モンスターを特殊召喚可能です。
団結する剣闘獣と合わせて
新マスタールールでエーディトルを最大限活用する為のカードと言えるでしょう。
それにしても今回本当に大量の剣闘獣新規が追加されています。
既存テーマとは思えないレベルの追加っぷりです。
まさに生まれ変わる勢いと言っていいでしょう。
コメント