今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。
目次
カード説明
ミス・ケープ・バーバ
リンク・効果モンスター
闇属性/悪魔族/攻 200/LINK-2
【リンクマーカー:左/下】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、
このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
リンク・効果モンスター
闇属性/悪魔族/攻 200/LINK-2
【リンクマーカー:左/下】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、
このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
闇属性悪魔族のLINK-2です。
黒い衣装に身を包み手に美容師道具を持った麗しい老女のガミラス人です。
様々な飾りがついた帽子や綺麗な長い髪が印象的です。
全体的に絵画のような印象を感じるイラストです。
悪魔族である事を考えるとモチーフは
スラヴ民話の妖婆「バーバヤガー」でしょうか。
森の一軒家に住む痩せこけた老婆で人を襲うと言われています。
日本で言うところの山姥みたいなものですね。
また床屋や理容師を意味する「バーバー」、
「ミス」と「ケープ」、そしてそれを混ぜた「エスケープ」と
複数の意味合いが込められたネーミングと思われます。
【リンクマーカー:左/下】
モンスター2体
モンスター2体
リンク素材は何でもいいのでモンスター2体です。
素材指定は一切なくトークンでもまったく問題ありません。
セキュリティ・ドラゴンやプロキシー・ドラゴン、LANフォリンクスと並んで
特に出しやすいLINK-2の1体と言えるでしょう。
リンクマーカーは左と下の2ヵ所とEX、メインモンスターゾーンどちらでも活用できる配置です。
このカードはメインモンスターゾーンに移動させやすいので
特に左のリンクマーカーにお世話になるでしょう。
オススメの移動先は「左から2番目」
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、
このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、
このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
その効果は1ターンに1度、お互いのバトルフェイズ開始時に
このカードかこのカードのリンク先のモンスターを
エンドフェイズまで一時的に除外するというものです。
この効果により攻撃力が200と低いながらも戦闘を回避する事が可能で
さらに能動的にEXモンスターゾーンからメインモンスターゾーンに移動できます。
これによりEXモンスターゾーンとこのカードの左側、
2つのEX召喚枠を安定して確保する事が出来るようになっています。
それだけでなく1度リンク先にEXデッキのモンスターを出した後、
このカードを別のメインモンスターゾーンに移動させる事で
再びこのカードのリンク先にEXデッキからモンスターを特殊召喚できます。
素材の緩さも相まってEX召喚枠を確保したい場合には
特に優秀なリンクモンスターと言えるでしょう。
ちなみに最初に移動させる場所は「左から2番目」がオススメです。
左端にモンスターを特殊召喚した後、1個ずつ右にずらしていけるので
このカードが場に残っていれば
毎ターン左側のリンク先を確保していく事が可能です。
他のモンスターを一時的に除外する場合
基本的には自身を除外する事になりますが
リンク先のモンスターを一時的に除外させる事も可能です。
例えばフォーチュンレディ・ライティーやネクロフェイス、不知火など
フィールドから離れた時や除外された時に発動する効果のトリガーとして使えますし
対象に取る効果なので青き眼の乙女に発動すれば青眼の白龍を特殊召喚可能です。
フィールドに攻撃力200のこのカードが残ってしまう問題点こそありますが
自分と相手のターンそれぞれでこれらの効果を発動できるのは魅力的です。
総じて素材指定も緩く様々な活用が出来る
便利なリンクモンスターと言えるでしょう。
常に一定のEX召喚枠が欲しいペンデュラム召喚を行うデッキなどにも
ありがたい1枚です。
コメント