2018-08

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- ロード・オブ・ドラゴンさんがさらにはっちゃけました

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-/The King of D.効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守1100①:このカードはモンスターゾーンに存在す...
カード考察

遊戯王カード考察:煌々たる逆転の女神 絶体絶命の時にしか使えないまさに逆転のカード

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。煌々たる逆転の女神/Goddess of Sweet Revenge効果モンスター星6/光属性/天使族/攻1800/守2000①:自分フィールドにカードが存在せず、自分の手札...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第66話『地のイグニス「アース」』感想

遊戯王ヴレインズ66話の感想です。前回のあらすじ:アドバイスだけして帰ったサイレント祭りAiはロボッピと共に2ちゃんねるのようなサイトを開いていました。Aiは自作自演の書き込みをしています、汚いなさすがイグニスきたない。ロボッピが言うには自...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:真紅眼の不屍竜(レッドアイズ・アンデットネクロドラゴン) 墓地を肥やして攻撃力を上げよう

9月22日にストラクチャーデッキR-アンデットワールド-が発売されます。ストラクチャーデッキ-アンデットワールド-のリニューアルなのですが主軸となるカードが同じな為か名前が完全に一緒です。紛らわしいですね。今回紹介するのはそのアンデットワー...
カード考察

遊戯王カード考察:リヴェンデット・エグゼクター ヴェンデット最高打点、皆に対象耐性付与

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。リヴェンデット・エグゼクター/Revendread Executor儀式・効果モンスター星8/闇属性/アンデット族/攻3000/守 0「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨...
カード考察

遊戯王カード考察:プランキッズ・ロック メインデッキに入るモンスターが1種類増える事の意味

SAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)が10月13日に発売されます。今回紹介するのはそのサベージストライクよりこのカードです。プランキッズ・ロック効果モンスター星4/地属性/岩石族/攻1500/守1500このカード名の効果は1タ...
カード考察

遊戯王カード考察:F.A.(フォーミュラアスリート)ウィナーズ 特殊勝利カード、どうやってレベルを満たすか

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。F.A.ウィナーズ/F.A. Winners永続魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「F.A.」モンスターが存在する場合、このカー...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴェンデット・キマイラ 儀式召喚してもいいし生贄にしてもいい

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。ヴェンデット・キマイラ/Vendread Chimera儀式・効果モンスター星5/闇属性/アンデット族/攻2300/守 0「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。このカード...
カード考察

遊戯王カード考察:F.A.(フォーミュラアスリート)カーナビゲーター 毎ターン蘇生できてサーチもできる

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。F.A.カーナビゲーター/F.A. Auto Navigatorチューナー・効果モンスター星1/風属性/機械族/攻   0/守   0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ター...
カード考察

遊戯王カード考察:一族の結集 蘇生カードとしても地雷カードとしても使いやすい

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。一族の結集/Super Team Buddy Force Unite!通常罠①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと元々のカード名が異な...
スポンサーリンク