PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:強靭!無敵!最強! カード名通りの耐性をブルーアイズに付与!

スポンサーリンク

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。

 

 

 

強靭!無敵!最強!
通常罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、
戦闘では破壊されず、
そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
②:このカードが墓地に存在し、
自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードをフィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

 

 

ブルーアイズのサポートカードとなる通常罠です。

町中で青眼の究極龍がオーラ全開で佇んでいます。

後ろでこっそりテレビ中継されているのも印象的です。

カード名は海馬瀬人の発したセリフの中でも特に知名度の高いものの1つで

GXにおいてカイバーマンが遊城十代にトドメを指す時にノリノリ叫んでました。

この後に「粉砕!玉砕!大喝采!」と続きます。

もしかしたらそのうちこっちもカード化されるかもしれません。

 

なおレジェンドデュエリスト編3のCMでも海馬がこのセリフを発しており

このイラストの究極龍それぞれの頭をバックに

「強靭」「無敵」「最強」のテロップが写ります。

 

 

①:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、
戦闘では破壊されず、
そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。

①の効果は自分のブルーアイズ1体を対象に発動したターン、

自身以外のカードの効果を受けない耐性と戦闘破壊耐性を付与し

さらにそのブルーアイズと戦闘を行った相手モンスターを

ダメージステップ終了時に破壊するというものです。

完全耐性と戦闘破壊耐性というまさに「強靭!無敵!最強!」な耐性を付与可能であり

1ターン限りですが壊獣などでリリースしない限りはまず突破されなくなります。

特に真青眼の究極竜や光の導きで蘇生させたブルーアイズなど

単体でも大暴れ可能なブルーアイズにこのカードで耐性を付与させれば

より安定して大暴れさせる事が可能です。

 

また戦闘した相手モンスターを破壊するという豪華特典までついています。

ブルーアイズは基本的に攻撃力の高いカードばかりですが

攻撃力2500の白き霊龍などは相手に攻撃される機会も結構あるでしょう。

 

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
②:このカードが墓地に存在し、
自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードをフィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

②の効果はこのカードが墓地に存在する状態の時に1ターンに1度、

青眼の白龍を召喚、特殊召喚した場合に

墓地からフィールドにセットできるというものです。

あくまで「青眼の白龍」限定で他のブルーアイズでは発動できない点には注意してください。

とはいえ青眼の白龍を特殊召喚できるサポートカードは数多く存在しており

この効果を発動できる機会には困らないでしょう。

そもそも青眼の亜白龍であれば自身の効果で特殊召喚が可能です。

罠カード故にセットした次のターンにならないと発動できない為

自分のターンに発動したい場合は出来るだけ

相手ターンに青眼の白龍を特殊召喚するように心がけるといいでしょう。

白き霊龍や銀龍の轟咆等で相手ターンの特殊召喚が狙えます。

 

②の効果でセットしたこのカードはフィールドから離れると除外されてしまいますが

王宮の鉄壁を用いる事で使いまわす事が可能です。

太古の白石など除外ギミックに依存しないデッキ構築が求められる事になりますが

毎ターン凶悪な耐性を付与できるこのカードを使いまわす事が出来る事を考えると

そういった構築を狙ってみる価値は十分にあるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました