2018-05

カード考察

遊戯王カード考察:フォトン・ハンド 永続コントロール奪取、発動条件も難しくない

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。 フォトン・ハンド 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。 ①:自分フィールドに「フォトン」モ...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第54話『戦慄のバトルドローン』感想

遊戯王ヴレインズ54話の感想です。 前回のあらすじ:御覧のアニメはガンゲイルオンラインではなく遊戯王です アイアムパーフェクトドローン バトルドローン・ジェネラルの効果発動、 1ターンに1度、...
カード考察

遊戯王カード考察:BF(ブラックフェザー)-毒風のシムーン 黒い旋風をサーチしてさらに2回効果発動できる

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。 BF-毒風のシムーン 効果モンスター 星6/闇属性/鳥獣族/攻1600/守2000 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:サイバーロード・フュージョン サイバー流速攻魔法版平行世界融合

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。 サイバーロード・フュージョン 速攻魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分フィールド及び...
カード考察

遊戯王カード考察:天融星(てんゆうせい)カイキ 何度も自己再生して何度も融合召喚

今回紹介するのはコレクターズパック2018よりこのカードです。 天融星カイキ 効果モンスター 星5/光属性/戦士族/攻1000/守2100 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①...
カード考察

遊戯王カード考察:アイアンドロー 機械族デッキの新たなドローソース

今回紹介するのはコレクターズパック2018よりこのカードです。 アイアンドロー 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分フィールドのモンスターが 機械族の効果モンスター...
カード考察

遊戯王カード考察:地翔星(ちしょうせい)ハヤテ、天昇星(てんしょうせい)テンマ

今回紹介するのはコレクターズパック2018よりこのカードです。 地翔星ハヤテ 効果モンスター 星5/地属性/戦士族/攻2100/守 0 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァレルガード・ドラゴン リバースモンスターと組み合わせてみる?

今回紹介するのはコレクターズパック2018よりこのカードです。 ヴァレルガード・ドラゴン リンク・効果モンスター 闇属性/ドラゴン族/攻3000/LINK-4 【リンクマーカー:上 右 下 右下】 \ ...
カード考察

遊戯王カード考察:ブラック・バード・クローズ んもー、クロウ君ってばすぐ手札から罠発動する

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。 ブラック・バード・クローズ カウンター罠 自分フィールドに「BF」Sモンスター または「ブラックフェザー・ドラゴン」が...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第53話『賞金稼ぎ(バウンティハンター) ブラッドシェパード』感想

遊戯王ヴレインズ53話の感想です。 前回のあらすじ:早見くんの貴重な邪悪シーン ブルーエンジェル改め・・・ リアリストブラッドシェパードは掌からエネルギー弾を発射するという Z戦士スタ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました