PR
スポンサーリンク

アロマセラフィ-ジャスミン:遊戯王カード考察  アロマだけでなく植物族全般で有用

スポンサーリンク

今回紹介するのはLINK VRAINS PACK(リンク・ヴレインズ・パック)よりこのカードです。

 

 

 

アロマセラフィ-ジャスミン
リンク・効果モンスター
光属性/植物族/攻1800/LINK-2
【リンクマーカー:左下 右下】
植物族モンスター2体
\ ↑ /
←   →

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のLPが相手より多い場合、
このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。
②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。
デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。

 

 

アロマージ-ジャスミンの進化形となるLINK-2リンクモンスターです。

 

ジャスミンにアロマセラフィ-アンゼリカの羽根が生えています。

杖も立派なものになっていますね。

 

 

【リンクマーカー:左下 右下】
植物族モンスター2体

リンク素材には植物族2体を指定しています。

効果も植物族に関するものばかりなので

植物族用のリンクモンスターと言えるでしょう。

植物族デッキ全般でリンク召喚を狙っていく事ができますし

ダンディライオンを墓地に落として植物族トークン2体を出せば

簡単にリンク素材を揃える事が可能です。

リンクマーカーは左下と右下とEXデッキの枠を確保するのにありがたい配置です。

今回のパックのカードは新マスタールールで煽りを受けたテーマの救済の面があり

全体的にこのリンクマーカーの向きが多いです。

 

 

①:自分のLPが相手より多い場合、
このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。

①の効果は自分のライフポイントが相手より多い場合に

このカードとリンク先の植物族に戦闘破壊耐性を付与するというものです。

【アロマ】であればお馴染みとも言える効果の条件であり満たすのは容易です。

特にアロマではフィールドに維持する事でアドバンテージに繋がるものが多く

戦闘破壊耐性を得られればそれだけ場持ちがよくなるでしょう。

 

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

②の効果は1ターンに1度、

このカードのリンク先のモンスター1体をリリースする事で

デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚するというものです。

展開力に乏しく守備表示で出したいモンスターの多いアロマにはありがたいです。

リリースするモンスターは何でもよく綿毛トークンを始めとする各種トークンや

クリッターのような墓地に送られ発動するモンスターをリリースするといいでしょう。

 

 

③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。
デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。

③の効果は1ターンに1度、自分のライフが回復した場合に

デッキから植物族1体を手札に加えるサーチ効果です。

これまたアロマではお馴染みの発動条件ですね。

丁度アロマージ-ジャスミンの効果がドローの代わりに

植物族サーチに変わったものとなっています。

アロマージ-ジャスミン同様にアドバンテージを稼ぐ手段となってきます。

毎ターンアロマセラフィ-アンゼリカをサーチして

それを手札から捨てて効果発動といった芸当も可能です。

墓地からアロマセラフィ-アンゼリカも蘇生させられて一石二鳥であり

3体使い切った後は大欲な壺でデッキに戻せば再び同じサイクルが可能です。

 

 

どの効果もアロマの特性と噛み合っておりアロマを全面的に補助してくれる存在です。

②の効果だけでも十分に優秀であり素材の緩さもあいまって

植物族デッキ全般で採用が検討できるでるでしょう。

その場合でも黄金の天道虫のようなライフ回復ギミックを採用しておけば

アロマ以外でも①と③の効果を活かしていく事も可能です。

またこのカード自体がカード名にアロマを含んでいる為、

アロマセラフィ-アンゼリカの効果発動のトリガーとして使いやすく

他の植物族デッキでアロマセラフィ-アンゼリカをより採用しやすくしてくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました