PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:マグネット・コンバーション

スポンサーリンク

何ていうかもう爆アド

 

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-武藤遊戯-よりこのカードです。

 

 

 

マグネット・コンバーション
通常罠
①:自分の墓地のレベル4以下の
「マグネット・ウォリアー」モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外し、除外されている自分のレベル4以下の
「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

 

磁石の戦士のサポートカードとなる通常罠です。

イラストでは磁石の戦士βと電磁石の戦士βがパーツ交換をしております。

 

①は自分の墓地からレベル4以下のマグネット・ウォリアーを

3体まで手札に回収するという効果です。

「まで」なので状況によっては1体だけ、2体だけ回収というのも可能です。

通常モンスターの強みの1つである闇の量産工場よりもさらに1体多い、

3体分のモンスターを一気に回収できるというトンデモ効果であり

マグネット・バルキリオンの特殊召喚条件を満たすのは勿論の事、

電磁石の戦士γからの複数展開や、手札コストの要因など大活躍します。

 

 

②の効果は墓地のこのカードを除外する事で除外されている

レベル4以下のマグネット・ウォリアー1体を特殊召喚するというものです。

ただし墓地へ送られたターンには発動できない制約が存在します。

マグネット・ベルセリオンは特殊召喚に電磁石の戦士3体を除外する必要があり、

効果を活用する場合にも墓地のマグネット・ウォリアーを場外する必要がある為、

電磁石の戦士マグベット・ベルセリオンを活用していれば

自然と除外されているマグネット・ウォーリアーを特殊召喚できるでしょう。

 

 

アドバンテージの塊のようなカードです。

①の効果で3体のマグネット・ウォリアーを回収でき、

②の効果で除外されているマグネット・ウォリアーを特殊召喚と

1枚のカードで最大で実に4枚分ものアドバンテージを確保しています。

弱点と言えば罠カード故の遅さと、最大限にアドバンテージを確保するには

墓地に3体、除外ゾーンに1体のマグネット・ウォリアーが必要な点くらいであり

【磁石の戦士】を構築する上ではほぼ必須と言ってもいいカードとなるでしょう。

 

 

新しく登場する磁石の戦士用のカードは

どれもアドバンテージを確保する能力に非常に優れています。

新しい【磁石の戦士】がどれほどの活躍を見せるかは見物ですね。

 

鋼鉄ジーグ3

コメント

タイトルとURLをコピーしました