PR

闇属性

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ZW-弩級兵装竜王戟(ゼアルウェポン ドラゴニック・ハルバード)》

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ZW-弩級兵装竜王戟エクシーズ・効果モンスターランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守1200レベル5モンスター×2①...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ダークインファント@(アット)イグニスター》テーマ専用のLINK-1は露骨な強化カードの法則

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ダークインファント@イグニスターリンク・効果モンスターリンク1/闇属性/サイバース族/攻 500/LINK-1【リンクマー...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《烙印竜(らくいんりゅう)アルビオン》他のレベル8融合モンスターを一緒に出してそのままエクシーズ!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明烙印竜アルビオン融合・効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000「アルバスの落胤」+光属性モンスターこ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ダーク・オネスト》まさにオネストの反対、やっぱりコンバットトリックとして強力!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ダーク・オネスト効果モンスター星4/闇属性/天使族/攻1100/守1900①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動でき...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ダークアイ・ナイトメア》罠を多用するデッキでのドローソースに、狡猾の落とし穴とも相性よし!

本日1月16日、いよいよLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)の発売です。今回紹介するのはそのライトニング・オーバードライブよりこのカードです。カード説明ダークアイ・ナイトメア効果モンスター星4/闇属性/悪...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《変導機咎(へんどうきこう) クロックアーク》左右でスケールが変わる新機軸のペンデュラム!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明変導機咎 クロックアークペンデュラム・効果モンスター星4/闇属性/機械族/攻 600/守1200【Pスケール:青4/赤4】...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《千年の血族(ミレニアム・シーカー)》ちゃんと機能する相手は結構います

今回紹介するのはPRISMATIC GOD BOX(プリズマティックゴッドボックス)よりこのカードです。カード説明千年の血族効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《驚楽園の支配人 <∀rlechino>(アメイズメント・アドミニストレーター アルレキーノ)》

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明驚楽園の支配人 <∀rlechino>効果モンスター星7/闇属性/サイキック族/攻2600/守2200このカード名の①②の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《黄金の邪教神》素材にするだけでサクリファイスがモンスター2体吸える!

今回紹介するのはPRISMATIC GOD BOX(プリズマティックゴッドボックス)よりこのカードです。カード説明黄金の邪教神効果モンスター星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《クロノダイバー・ダブルバレル》非常にいやらしい性能な新たなクロノダイバーエクシーズ!

本日12月5日、SELECTION 10の発売です。今回紹介するのはそんなセレクション10よりこのカードです。カード説明クロノダイバー・ダブルバレルエクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/サイキック族/攻2200/守2200レベル4モン...
スポンサーリンク