カード考察 《ゼアル・カタパルト》:遊戯王OCGカード考察 展開も補助してくれるし除去もしてくれる! 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明ゼアル・カタパルト通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から「ZW」モンスターまたは「ZS」モンスター... 2021.06.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《翼の恩返し》:遊戯王OCGカード考察 ちょっとこの2枚ドロー条件緩すぎません? 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明翼の恩返し通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターが、鳥獣族モンスターのみで、元々のカード名が... 2021.06.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《LL(リリカル・ルスキニア)バード・ストライク》:遊戯王OCGカード考察 有効活用できる場面は割とあります 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明LL-バード・ストライク通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「LL」モンスターが存在する場合に発動で... 2021.06.08 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ティンクル・ファイブスター》:遊戯王OCGカード考察 一気に5体リクルートがまあ弱いわけないよね 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明ティンクル・ファイブスター通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターがレベル5モンスター1体のみ... 2021.06.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《アイス・ミラー》:遊戯王OCGカード考察 重い制約をどう潜り抜けて活かすか 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明アイス・ミラー通常魔法①:自分フィールドのレベル3以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。その同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する... 2021.06.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ピリ・レイスの地図》:遊戯王OCGカード考察 これまたマニアックなカードがOCG化されました 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明ピリ・レイスの地図通常魔法①:自分メインフェイズ1開始時に発動できる。デッキから攻撃力0のモンスター1体を手札に加え、自分のLPを半分にする。この... 2021.06.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《キ-Ai-(キアイ)》:遊戯王OCGカード考察 気合!気合!!気合!!! それでAll Right! 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明キ-Ai-通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「@イグニスター」モンスター1体を対象として発動できる。そ... 2021.06.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ヌメロン・ストーム》:遊戯王OCGカード考察 発動できれば強力です、発動できれば 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明ヌメロン・ストーム通常魔法①:自分フィールドに「ヌメロニアス」モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、相... 2021.05.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《LL(リリカル・ルスキニア)-バード・コール》サーチor墓地肥やしに展開補助までついてる 今回紹介するのはデュエリストパック-疾風のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明LL-バード・コール通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「LL」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。... 2021.05.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 ラッシュデュエルカード考察:《強欲な壺》OCGの禁止カードもラッシュデュエルなら使えちゃう! 8月12日にニンテンドースイッチ用のラッシュデュエルが遊べるゲームソフト「遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!」が発売されます。今回紹介するのはそれの初回生産限定特典の付属としてついてくるこのカードです。カード説明強欲な壺通常魔法... 2021.05.10 カード考察ラッシュデュエル遊戯王