カード考察 遊戯王カード考察:≪廃車復活≫高レベル中心のデッキだと結構役立ちます 今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明廃車復活/Consolation Prize通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分または相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合、... 2019.09.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪アームズ・コール≫ついに来たデメリットなしの装備魔法サーチ!コンバットトリックにも使える! 青年が開いたワームホールから剣を引っ張り出そうとしています。この引っ張り出している剣はアームズ・ホールのイラストにも描かれていた剣と一致しています。よく見るとフレイル型モーニングスターや甲冑も映っていますね。 2019.09.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪未界域(みかいいき)の危険地帯≫実質的な天使の施しが弱いわけないですね 今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明未界域の危険地帯通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分はデッキから3枚ドローする。その後、手札から「未界域」カード1枚以上を含むカード... 2019.09.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪蛇龍の枷鎖(だりゅうのかさ)≫相手がダークフルード使ってくれたら美味しい 今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明蛇龍の枷鎖通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手のフィールド・墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのリンク... 2019.09.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪王の憤激(ジェネレイド・バイト)≫あれ?これダイソン・スフィア救済カードじゃね? 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明王の憤激通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターを任意の数だけリリースし、自分フィ... 2019.08.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪斬機超階乗(ザンキチョウカイジョウ)≫カード1枚でラプラシアンやファイナルシグマが! 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明斬機超階乗通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「斬機」モンスターを3体まで対象とし、以下の効果から1つを選択... 2019.08.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪王の襲来(ジェネレイド・バトル)≫3枚積みする価値は十分あると思う 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明王の襲来通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキ・墓地から「ジェネレイド」フィールド魔法カード1枚を選んで発動す... 2019.08.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪破械雙極(はかいそうきょく)≫間接的にフリーチェーン除去にもなる 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明破械雙極通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地から「破械」モンスター1体を選んで特殊召喚する。... 2019.08.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪海晶乙女瀑布(マリンセス・カタラクト)≫手札誘発で避難させられる便利なカード 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明海晶乙女瀑布通常罠自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。①:自分フィールドの「マ... 2019.07.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪猛進する剣闘獣(グラディアルビースト)≫シンプルに使いやすい除去カード 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明猛進する剣闘獣通常罠①:自分フィールドの「剣闘獣」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する... 2019.07.27 カード考察遊戯王遊戯王OCG