PR

通常罠

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《DDDヘッドハント》君、今日からデス・マキナ社長になるからよろしく!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明DDDヘッドハント通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「DDD」モンスターが存在する場合、相手フ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ゴーストリック・オア・トリート》ライフポイントくれないと悪戯しちゃうぞ☆

本日はハロウィンですね。今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明ゴーストリック・オア・トリート通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに、「ゴ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ダイノルフィア・ドメイン》:このカード1枚でフリーチェーンのデッキ融合!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明ダイノルフィア・ドメイン通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払って発動で...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《トライブ・ドライブ》複数種族を使うデッキなら積極的に使っていけます

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明トライブ・ドライブ通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターの種族が3種類以上の場合に発動で...
カード考察

《ジョーカーズ・ワイルド》:遊戯王OCGカード考察 各種絵札の三銃士用のサポートコピーして何度も使い回せる!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明ジョーカーズ・ワイルド/Joker's Wild通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《死者所生(ししゃしょせい)》闇遊戯VSパンドラのあのシーンの再現が可能に!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明死者所生通常罠①:モンスターが破壊されたターンに、手札・デッキから「死者蘇生」1枚を墓地へ送り、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象と...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《走魔灯(そうまとう)》本当の本当にギリギリでこそ発動できる4枚ドロー!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明走魔灯通常罠①:自分のLPが100未満の場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。自分のLPが10未満の場合、さらに自分はデッキから...
カード考察

《ペンデュラム・アンコール》:遊戯王OCGカード考察 ご要望にお応えして相手ターンにもペンデュラム召喚を!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明ペンデュラム・アンコール/Pendulum Encore通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手メインフェイズに、手札...
カード考察

《シンクロ・トランスミッション》:遊戯王OCGカード考察 とっても使いやすくなった緊急同調!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明シンクロ・トランスミッション/Synchro Transmission通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:...
カード考察

《常世離レ(とこよばなれ)》:遊戯王OCGカード考察 墓地メタにもなるし除外ゾーンメタにもなる!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明常世離レ/Terrors of the Underroot通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手の墓地のカードを5枚...
スポンサーリンク