カード考察 《幻蝋館の使者(げんろうかんのししゃ)》遊戯王OCGカード考察 バトルフェイズにいきなり出て来てお前を蝋人形にしてやる 今回紹介するのは10月28日発売のPHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。カード説明幻蝋館の使者(げんろうかんのししゃ)効果モンスター星3/炎属性/幻想魔族/攻 800/守1800このカード名の①の効... 2023.10.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ジョングルグールの幻術師》遊戯王OCGカード考察 初の幻想魔族通常モンスター! 実はステータスはかなり貴重 今回紹介するのは10月28日発売のPHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。カード説明ジョングルグールの幻術師通常モンスター星4/闇属性/幻想魔族/攻2000/守 0もりあげじょうずなだいどうげいにんう... 2023.10.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《モコモッコ》遊戯王OCGカード考察 戦闘破壊耐性持ちでリバースする度にドローする新機軸の壁モンスター! 今回紹介するのは10月28日発売のPHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。カード説明モコモッコリバース・効果モンスター星1/水属性/幻想魔族/攻 300/守 300このカードの②③の効果は1ターンに1... 2023.10.27 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《大陰陽師 タオ》遊戯王OCGカード考察 幻想魔族全般で活用できる便利な蘇生手段! 今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明大陰陽師 タオ(だいおんみょうし タオ)効果モンスター星3/地属性/幻想魔族/攻1200/守 900このカード名の②... 2023.07.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《幻日灯火(ユーフォライト)》遊戯王OCGカード考察 除外を活用するデッキ用の手札交換カードとして 今回紹介するのは7月22日発売のAGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。カード説明幻日灯火(ユーフォライト)効果モンスター星8/炎属性/幻想魔族/攻1500/守1500このカード名の③の効果は1ター... 2023.07.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《幻惑の眼(げんわくのまなこ)》遊戯王OCGカード考察 漫画でも初期の初期にあったカード、25年ぶりのOCG化 今回紹介するのは6月10日発売のANIMATION CHRONICLE 2023(アニメーションクロニクル2023)よりこのカードです。カード説明幻惑の眼(げんわくのまなこ)速攻魔法①:自分フィールドに幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在... 2023.06.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《ミラー ソードナイト》遊戯王OCGカード考察 こいつ1枚で幻想魔獣キマイラがハンデスのおまけつきで出ます 今回紹介するのは4月22日発売のDUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)よりこのカードです。カード説明ミラー ソードナイト効果モンスター星4/光属性/幻想魔族/攻1900/守 300このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1... 2023.05.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《幻惑の魔術師(ナイトメア・マジシャン)》遊戯王OCGカード考察 戦闘で無類の強さを発揮する幻想魔族エース! 今回紹介するのは4月22日発売のDUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)よりこのカードです。カード説明幻惑の魔術師(ナイトメア・マジシャン)効果モンスター星7/闇属性/幻想魔族/攻2500/守2000①:このカードがモンスターと... 2023.04.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《幻想魔獣キマイラ》遊戯王OCGカード考察 新種族「幻想魔族」登場! 相手をサンドバッグにして何度も殴る圧倒的殺意 今回紹介するのは4月22日発売のDUELIST NEXUS(デュエリスト・ネクサス)よりこのカードです。カード説明幻想魔獣キマイラ(げんそうまじゅうキマイラ)融合・効果モンスター星8/闇属性/幻想魔族/攻3100/守2800「有翼幻獣キマイ... 2023.04.19 カード考察遊戯王遊戯王OCG