PR

レベル4

スポンサーリンク
カード考察

《賢瑞官カルダーン》遊戯王OCGカード考察 虚無空間やスキルドレインを何度でも再利用!

5月20日にVジャンプ7月号が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明賢瑞官カルダーン(けんずいかんカルダーン)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻1400/守1000①:このカードが召喚に成功した...
カード考察

《古尖兵ケルベク》遊戯王OCGカード考察 古衛兵アギドとセットでえげつないデッキ破壊を狙おう

今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明古尖兵ケルベク(こせんぺいケルベク)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻1500/守1800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で...
カード考察

《D(ディフォーマー)・イヤホン》遊戯王OCGカード考察 シンクロに2回攻撃を付与できる初のシンクロディフォーマー!

今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明D・イヤホン(ディフォーマー・イヤホン)シンクロ・効果モンスター星4/地属性/機械族/攻1200/守1800チューナー+チューナー以外のモンスター1体以...
スポンサーリンク
カード考察

《森と目覚の春化精(もりとめざめのはるけしょう)》遊戯王OCGカード考察 大抵の地属性は墓地に送れるやべー奴

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明森と目覚の春化精(もりとめざめのはるけしょう)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻 900/守1800このカード名の①...
カード考察

《丘と芽吹の春化精(おかとめぶきのはるけしょう)》遊戯王OCGカード考察 万能サーチ要員のキーカード!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明丘と芽吹の春化精(おかとめぶきのはるけしょう)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻 200/守2000このカード名の①...
カード考察

《ジェムナイト・クォーツ》遊戯王OCGカード考察 ブリリアント・フュージョンデッキから直接持ってきていいってさ

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明ジェムナイト・クォーツ効果モンスター星4/地属性/天使族/攻1500/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ター...
カード考察

《うきうきメルフィーズ》遊戯王OCGカード考察 ほとんどフリーチェーン除去のような感覚で使えます

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明うきうきメルフィーズシンクロ・効果モンスター星4/地属性/獣族/攻1500/守1000チューナー+チューナー以外のモンス...
カード考察

《ティアラメンツ・レイノハート》遊戯王OCGカード考察 こいつ1枚から各種融合に繋げられます

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。ティアラメンツ・レイノハート効果モンスター星4/水属性/戦士族/攻1500/守2100このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに...
カード考察

《六花のしらひめ》遊戯王OCGカード考察 植物族デッキならほとんど無条件で特殊召喚できる!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明六花のしらひめ効果モンスター星4/水属性/植物族/攻 0/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用...
カード考察

《ティアラメンツ・シェイレーン》遊戯王OCGカード考察 墓地肥やしながら自己展開できるとっても便利なレベル4!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明ティアラメンツ・シェイレーン効果モンスター星4/闇属性/水族/攻1800/守1300このカード名の①②の効果はそれぞれ1...
スポンサーリンク