PR

ブレイカーズ・オブ・シャドウ

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:EM(エンタメイト)トランプ・ガール

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。EMトランプ・ガールペンデュラム・効果モンスター星2/闇属性/魔法使い族/攻 200/守 200【Pスケール:青4/赤4】【モンスター効果】①:1ターンに1度、自分メインフェイ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:超重輝将(ちょうじゅうきしょう)サン-5(ゴ)

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。超重輝将サン-5ペンデュラム・効果モンスター星1/地属性/機械族/攻 300/守 500【Pスケール:青8/赤8】①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、このカードのPス...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:超重輝将(ちょうじゅうきしょう)ヒス-E(イー)

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。超重輝将ヒス-Eペンデュラム・効果モンスター星8/地属性/機械族/攻1800/守2800【Pスケール:青1/赤1】①:自分は「超重武者」モンスターしかP召喚できない。この効果は...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ハイ・スピード・リレベル

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ハイ・スピード・リレベル通常魔法①:自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を除外し、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時ま...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ダーク・ドリアード

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ダーク・ドリアードペンデュラム・効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1400【Pスケール:青5/赤5】①:自分フィールドの地・水・炎・風属性モンスターの攻撃力...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:超重魔獣(ちょうじゅうまじゅう)キュウ-B(ビー)

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです超重魔獣キュウ-Bシンクロ・効果モンスター星9/地属性/機械族/攻1900/守2500チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上このカードはルール上「超重武者」カ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ペンデュラム・リボーン

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ペンデュラム・リボーン通常罠①:自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターまたは自分の墓地のPモンスター1体を選んで特殊召喚する。やはりテキストのシンプルなカードは強い!新...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:砂塵のバリア -ダスト・フォース-

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。砂塵のバリア -ダスト・フォース-通常罠①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:ゴヨウ・ディフェンダー

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ゴヨウ・ディフェンダーシンクロ・効果モンスター星3/地属性/戦士族/攻1000/守1000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:1ターンに1度、自分フィールドのモン...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:不知火の武士(もののふ)

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです不知火の武士効果モンスター星4/炎属性/アンデット族/攻1800/守   0「不知火の武士」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のアンデット族モン...
スポンサーリンク