カード考察 遊戯王カード考察:神属(しんぞく)の堕天使 ライフ回復してくれるありがたいおじいちゃん 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。神属の堕天使通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「堕天使」モンスター1体を墓地へ送って発動で... 2018.02.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:豆まき 上手くハマレば大量手札交換のロマンカード モンスターハンターワールドにハマってます。今回曲射が強くて楽しいです。ドラゴンボールファイターズも買ったんですがもうしばらくはモンハンですね。今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。豆まき通常罠①:相手フィールド... 2018.02.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:剛鬼(ごうき)マンジロック 初のレベル1となる何気に今一番アツイ剛鬼 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。剛鬼マンジロック 効果モンスター 星1/地属性/戦士族/攻 0/守 0 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手モンスターが攻撃した場合、... 2018.02.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:小法師(しょうぼうし)ヒダルマー とりあえず②の効果を狙おう 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。小法師ヒダルマーリンク・効果モンスター炎属性/獣戦士族/攻1500/LINK-2【リンクマーカー:左下 右下】\ ↑ /← →/ ↓ \獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター... 2018.01.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:トランスファミリア EXモンスターゾーンから移動させられるのは割と貴重 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。トランスファミリア効果モンスター星1/闇属性/サイキック族/攻 0/守 0①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位... 2018.01.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:妖海(ようかい)のアウトロール とりあえず炎星や十二獣あたりに 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。妖海のアウトロールチューナー・効果モンスター星3/水属性/獣戦士族/攻1000/守1300このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動する... 2018.01.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:にらみ合い アカシック・マジシャンにメンチビームさせたいあなたに 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。にらみ合い永続魔法①:自分がEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚した時、相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。その相手のモンスターを、そ... 2018.01.27 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:デグレネード・バスター 単純に特殊召喚しやすい2500打点として優秀 モンスターハンター・ワールド買いました。今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。デグレネード・バスター特殊召喚・効果モンスター星7/炎属性/サイバース族/攻2500/守2500このカードは通常召喚できない。自分の... 2018.01.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:墓穴の指名者 手札誘発メタとしても墓地メタとしても使える ドラゴンボールファイターズβ版プレイしましたが楽しかったです。こういう初心者に配慮されてる格ゲーは好きです。今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。墓穴の指名者速攻魔法①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発... 2018.01.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:オルターガイスト・マルチフェイカー オルターガイスト専用、かと思いきや案外・・・ 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。オルターガイスト・マルチフェイカー効果モンスター星3/闇属性/魔法使い族/攻1200/守 800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が... 2018.01.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG