PR

ネオス

スポンサーリンク
カード考察

《アームド・ネオス》遊戯王OCGカード考察 ネオスとアームド・ドラゴンが融合! フリーチェーンでコスモ・ネオスが出る!

今回紹介するのは12月24日に発売されるSECRET UTILITY BOX(シークレットユーティリティボックス)よりこのカードです。カード説明アームド・ネオス融合・効果モンスター星10/風属性/戦士族/攻3500/守3000「E・HERO...
カード考察

《ENシャッフル》遊戯王OCGカード考察 好きなE・HEROをデッキから出せる新たな展開手段!

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE(アニメーションクロニクル)2022よりこのカードです。カード説明ENシャッフル通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの、「E・HE...
カード考察

《鎮魂の決闘》遊戯王OCGカード考察 オネスティ・ネオスと組み合わせてネオスの攻撃力10000!

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE(アニメーションクロニクル)2022よりこのカードです。カード説明鎮魂の決闘速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:お互いは、このターンに戦闘で破壊されたモンス...
スポンサーリンク
カード考察

《ENウェーブ》遊戯王OCGカード考察 とりあえず融合召喚すればデッキから直接ネオスが出てくる

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明ENウェーブ永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「E・HERO」モンスタ...
カード考察

《EN-エンゲージ・ネオスペース》遊戯王OCGカード考察 墓地肥やしとリクルートとサーチを同時に行えます

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明EN-エンゲージ・ネオスペース通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自...
カード考察

《インスタント・コンタクト》遊戯王OCGカード考察 実質的にレベル7まで出せる簡素融合!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明インスタント・コンタクト通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1000LPを払って発動できる...
カード考察

《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》遊戯王OCGカード考察 除去して高打点でぶん殴るシンプルな強さ!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン融合・効果モンスター星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500「E・H...
カード考察

《フェイバリット・コンタクト》遊戯王OCGカード考察 相手ターンにコスモ・ネオスが出せます

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明フェイバリット・コンタクト通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールド・墓地の...
カード考察

《融合超渦(フュージョン・オーバー)》遊戯王OCGカード考察 お前今からデストロイフェニックスガイの融合素材な

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明融合超渦(フュージョン・オーバー)速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの表側表示...
カード考察

《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》遊戯王OCGカード考察 サーチ効果も内蔵した強力な壁モンスター!

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明E・HERO スピリット・オブ・ネオス(エレメンタルヒーロースピリットオブネオス)効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻...
スポンサーリンク