PR

ディメンション・オブ・カオス

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:昇竜剣士マジェスターP(パラディン)

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。昇竜剣士マジェスターPエクシーズ・効果モンスターランク4/風属性/ドラゴン族/攻1850/守2000レベル4のPモンスター×2①:このカードがX召喚に成功した時に発動できる。こ...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:マジェスティックP(ペガサス)、マジェスペクター・フォックス

マジェスペクター、早速大会で成績残したみたいですね。サーチ能力に関しては圧倒的な性能を持つテーマなので強いのも納得です。今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。マジェスティックPフィールド魔法「マジェスティックP」の...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:救護部隊

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。救護部隊通常罠「救護部隊」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:このカードが墓...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:業炎のバリア -ファイヤー・フォース-

一気にカードが判明しましたのでどんどん紹介していきます。今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。業炎のバリア -ファイヤー・フォース-通常罠①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスタ...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:竜魔王ベクターP(ペンデュラム)

とうとう今日ディメンション・オブ・カオスの発売ですね!皆さんにとってのお目当てのカードは何でしょうか?今回紹介するのはこのカードです。竜魔王ベクターPペンデュラム・通常モンスター星4/闇属性/ドラゴン族/攻1850/守   0【Pスケール:...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:グレイドル・アリゲーター、グレイドル・コブラ

ディメンション・オブ・カオス、一気にカードが判明しましたが、マイペースに少しずつ紹介していきたいと思います。今回紹介するのはこのカードです。グレイドル・アリゲーター効果モンスター星3/水属性/水族/攻 500/守1500①:自分のモンスター...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:音響戦士(サウンドウォリアー)マイクス

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。音響戦士マイクスペンデュラム・効果モンスター星5/風属性/機械族/攻2300/守1100【Pスケール:青1/赤1】①:もう片方の自分のPゾーンに「音響戦士」カードが存在しない場...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:フレシアの蟲惑魔(こわくま)

とうとうディメンション・オブ・カオスのフラゲ情報が出たみたいですね。今回紹介するのはそんなディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。フレシアの蟲惑魔エクシーズ・効果モンスターランク4/地属性/植物族/攻 300/守2500レベル4モン...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:グレイドル・インパクト

ディメンション・オブ・カオスの発売も近づいてきましたね。今回紹介するのはこのカードです。グレイドル・インパクト永続魔法「グレイドル・インパクト」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカード以外の自分フィールドの...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:クリボール

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。クリボール効果モンスター星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その攻撃モンスターを守備表示にす...
スポンサーリンク