カード考察 遊戯王カード考察:≪B・F(ビー・フォース)-降魔弓(こうまきゅう)のハマ≫ ビー・フォースのメインアタッカー!汎用性も高め 今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明B・F-降魔弓のハマシンクロ・効果モンスター星8/風属性/昆虫族/攻2800/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名... 2019.05.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ヴァレルロード・F(フュリアス)・ドラゴン≫結構出しやすいフリーチェーン除去持ち! ストラクチャーデッキ-リボルバー-が6月22日に発売されます。今回紹介するのはそれに収録されるこのカードです。 2019.04.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ダークネス・シムルグ≫ 何気に鳥獣族デッキ以外でも使える 【シムルグ】に属するカードの中でも高い出張性を持っています。冥帝エレボスや風帝ライザー、邪帝ガイウスがいる帝は勿論の事、堕天使ルシフェルが属する【堕天使】、オッドアイズ・アドバンス・ドラゴンや旋風機ストリボーグを採用しているデッキなんかでも活用できるでしょう。 2019.04.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:カース・ネクロフィア ダーク・ネクロフィアリメイク!何度でも墓地から蘇りフィールドを荒らしつくす! 6月8日にデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-が発売されます。パッケージを務めるのは闇バクラ!もしかして今回は各シリーズの悪役を揃えたパックでしょうか。今回紹介するのはそのレジェンドデュエリスト編5よりこのカードです。 2019.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:満天禍コルドー(まんてんかコルドー) 魔法罠除去しつつ2600打点がポンと出てくる 今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。 2019.04.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:烈風の覇者シムルグ まさかのカテゴリ化、フリーチェーンの魔法罠と組み合わせよう 今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。 2019.04.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:機巧蛇-叢雲遠呂智(きこうじゃ ムラクモノオロチ) デッキを犠牲にして何度でも蘇る! デッキ破壊とエクストラデッキ破壊を受け入れられるなら強力! 2019.04.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ウィッチクラフトゴーレム・アルル また魔法使い族全般で使えるのが来ました 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。ウィッチクラフトゴーレム・アルル効果モンスター星8/光属性/魔法使い族/攻2800/守 0このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在... 2019.04.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:EM(エンタメイト)スマイル・マジシャン イケメンスマイルで大量ドロー 今回紹介するのは20th ANNIVERSARY DUELIST BOXよりこのカードです。EMスマイル・マジシャンペンデュラム・効果モンスター星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000【Pスケール:青1/赤1】このカード名のP効果は... 2018.12.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:炎天禍(えんてんか)サンバーン 真炎の爆発対応では最大攻撃力&最大レベル! 今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。炎天禍サンバーン効果モンスター星8/炎属性/天使族/攻2600/守 200このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示... 2018.10.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG