PR

レベル7

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《花牙(かげ)クノイチ・エトランゼ》クノイチが1人!クノイチが2人!ファイナル分身!

今回紹介するのはデッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!よりこのカードです。カード説明花牙クノイチ・エトランゼ効果モンスター星7/地属性/植物族/攻2300/守1000【条件】自分の墓地に「花牙クノイチ・エトランゼ」がいる場合に発動でき...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《華信龍(かしんりゅう)-ノウルーズ・エリーズ》ちゃんと謳い文句通りにシナジーあります

3月19日にVジャンプ5月号が発売されます。普段よりちょっと発売が早いのでお気をつけください。今回紹介するのはそのVジャンプ5月号の付属として収録されるこのカードです。カード説明華信龍-ノウルーズ・エリーズ効果モンスター星7/風属性/ドラゴ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《パイル・アームド・ドラゴン》割と簡単に出せて5800打点の脳筋ドラゴン!

今回紹介するのは3月19日に発売されるザ・ヴァリュアブル・ブックEXの付属として登場するこのカードです。カード説明パイル・アームド・ドラゴン効果モンスター星7/風属性/ドラゴン族/攻2800/守1000このカード名の①②の効果はそれぞれ1タ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《シドレミコード・ビューティア》地味ながらも嫌らしい墓地利用妨害!

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明シドレミコード・ビューティアペンデュラム・効果モンスター星7/地属性/天使族/攻2500/守2400【Pスケール:青2/赤2】①:自分の「ドレミコ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ベアルクティ-ミクビリス》シンプルに便利な展開効果!

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明ベアルクティ-ミクビリス効果モンスター星7/水属性/獣族/攻 700/守1400このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ベアルクティ-グラン=シャリオ》シンプルで使いやすい除去効果!

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明ベアルクティ-グラン=シャリオシンクロ・効果モンスター星7/水属性/獣戦士族/攻2700/守 700このカードはS召喚できず、レベルの差が7となる...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ベアルクティ-ミクポーラ》シンプルながらも便利なサーチ効果クマー

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明ベアルクティ-ミクポーラ効果モンスター星7/水属性/獣族/攻 700/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ベアルクティ-セプテン=トリオン》エクシーズやリンクに対する強力なメタ!

今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。カード説明ベアルクティ-セプテン=トリオンシンクロ・効果モンスター星7/水属性/獣戦士族/攻3000/守 700このカードはS召喚できず、レベルの差が7とな...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《驚楽園の支配人 <∀rlechino>(アメイズメント・アドミニストレーター アルレキーノ)》

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明驚楽園の支配人 <∀rlechino>効果モンスター星7/闇属性/サイキック族/攻2600/守2200このカード名の①②の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《光の天穿(てんせん)バハルティヤ》ホーリーナイツにも混ぜれます

クリスマス記念にヴァジュリーラFF実装とか公式ちょっと狙いすぎでしょう。今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明光の天穿バハルティヤ効果モンスター星7/光属性/ド...
スポンサーリンク